マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 4:28:11
13,639,311
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家・有限亭玉介:外国人労働者関連とイマの注目株【FISCOソーシャルレポーター】

2018/11/18 10:00 FISCO
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:外国人労働者関連とイマの注目株【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2018年11月13日14時に執筆 株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 この度は『外国人労働者関連とイマの注目株』というテーマで寄稿させて頂きますよ。 さて、あたくしが日々綴るブログの中では「ここから注目したい」とした銘柄群をピックアップし、それ以降の値動きをその都度ご紹介しております。 相変わらずボラタイルな動きを見せる日経平均ではございますが、今週もそんな市場の中で10月度から当記事でご紹介してきたキャッシュレス・セルフレジ関連などのテーマ株、そして良好な決算や材料を発表した個別株などは引き続き良い動きを見せていたものもみられましたよ。 あたくしは次なるテーマとして注目しているのが「外国人労働者」関連です。深刻な人手不足を背景に、衆議院本会議にて外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法(入管法)の改正案が11月13日に審議入りしたとの事で、今後同テーマに関わる銘柄への物色も入るかと注目しています。 まずはジェイテック<2479>とアルトナー<2163>です。いずれも技術者派遣に実績のある企業です。政府は外国人労働者の在留資格を見直す方針で、外国人労働者向けの教育・技術指導に関する思惑などから物色を受ける可能性を見ております。ジェイテックは月足で見ると保ち合いが続いておりますが、小型株ゆえの動きが出れば…ですねぇ。アルトナーは上値がしばらく重そうですが、月足ベースで戻りを確認してからですな。 続いてヒューマンHD<2415>です。スクール運営などの教育事業が主力ではありますが、昨年2017年から外国人のIT人材の採用を開始しており、アジア圏での人材採用に取り組んでおります。11月14日に決算を控えますが(当記事は13日に執筆)、同2日に上期経常を81%上昇修正と発表しておりますな。現在ボラの激しい状況が続いておりますが、短期的には下値で拾ってみたいと思う銘柄でございます。 その他、nmsホールディングス<2162>、IPS<4390>も、テーマにおけるトレンドが回ってくれば刺激を受けるかもしれませんねぇ。 最後に今注目中の個別銘柄をいくつかピックアップ致します。 半導体検査・測定装置を手掛けており、先週11月6日に「今期経常を80%上方修正&配当5円増額」との決算を発表したホロン<7748>を今週監視銘柄に追加致しました。半導体関連への物色は現在低迷しておりますが、この決算から再び強含むのではと見ております。 また、カジノ・仮想通貨関連として、ここ最近材料が頻出しているピクセルカンパニーズ<2743>。小型ゆえの値動きの良さから、短期資金が集中し易いと見ました。 と…ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも「注目すべき」とする銘柄は沢山ございます。ここで記してきた銘柄と併せて、期待している銘柄の進捗についてもあたくしのブログやTwitter、LINE@にてご案内させて頂ければと考えております。 特にあたくしのブログでは以前投資系企業に勤めていた経験から、上記のような成長期待株やテーマ株、注目銘柄の実況中継、相場展望のほか、周囲の社長陣や投資家達との酒席におけるヨモヤマ話や、妻の愛を巡り愛猫と闘う日々についてなどなど…随時配信しております。 お時間がありましたら【株 猫旦那】で、ブログを検索して頂ければ幸甚です。 愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《SF》
関連銘柄 7件
2162 東証スタンダード
435
9/4 15:00
-14(-3.12%)
時価総額 9,401百万円
製造派遣、製造請負等を手掛ける日本マニュファクチャリングサービスなどを傘下に収める持株会社。電子機器製造受託サービス、カスタム電源の製造・販売等も。EMS事業では戦略投資拠点における業績拡大に注力。 記:2024/08/22
2163 東証プライム
1,786
9/4 15:00
-58(-3.15%)
時価総額 18,982百万円
設計開発系の技術者派遣が主力。業務請負・受託等も手掛ける。ホンダやニコン、ボッシュなどが主要取引先。エンジニア総数は1100名超。稼働率は高水準維持。技術者単価は上昇傾向。配当性向は50%ベース。 記:2024/05/06
2415 東証スタンダード
1,453
9/4 15:00
-40(-2.68%)
時価総額 15,964百万円
人材派遣や人材紹介、転職・求人情報サイト「Daijob.com」の運営等を行う人材関連事業が柱。社会人教育や日本語学校等の教育事業、介護事業等も。教育を中心としたビジネスモデルの強化などに取り組む。 記:2024/07/01
2479 東証グロース
236
9/4 15:00
-9(-3.67%)
時価総額 2,023百万円
技術者派遣特化の技術職知財リース事業を展開。産業用機器関連、自動車関連、建築関連、情報処理関連の売上比率が高い。デンソーテンなどが主要取引先。27.3期売上高45億円目標。事業ポートフォリオの拡大図る。 記:2024/09/01
2743 東証スタンダード
95
9/4 15:00
-6(-5.94%)
時価総額 7,756百万円
金融機関向けシステム開発等の技術支援サービス、AWSの構築・運用代行等を手掛けるシステムイノベーション事業が主力。データセンター事業等も。データセンター事業ではコンテナ型データセンターの建設進める。 記:2024/08/05
4390 東証プライム
2,220
9/4 15:00
-193(-8%)
時価総額 27,595百万円
フィリピンのCATV事業者等に国際通信回線の提供を行う。日本国内における通信サービスの提供、メディカル&ヘルスケア事業等も。マニラ首都圏での法人向けインターネット接続サービスの課金件数は大幅に増加。 記:2024/06/25
7748 JQスタンダード
3,115
3/29 15:00
-105(-3.26%)
時価総額 11,912百万円
半導体の検査・測定装置を展開。マスク用電子ビーム微小寸法測定装置やマスク用元素分析欠陥検査装置を手掛ける。電子ビーム制御技術に定評。次世代機は開発順調。為替差益は増加。22.3期3Qは2桁増収増益。 記:2022/02/14