PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 12.32 |
2021/3 実 | 35.22 |
2025/3 予 | 9.55 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 2.68 | - |
2020/3 | 1.17 | - |
2021/3 | 1.59 | - |
〈業務内容〉 技術者派遣特化の技術職知財リース事業を展開。産業用機器関連、自動車関連、建築関連、情報処理関連の売上比率が高い。デンソーテンなどが主要取引先。27.3期売上高45億円目標。事業ポートフォリオの拡大図る。 記:2024/09/01
企業名 | 株式会社ジェイテック |
住所 | 東京都中央区京橋一丁目10番7号 KPP八重洲ビル |
TEL | 03-6228-6463 |
URL | https://www.j-tec-cor.co.jp/ |
代表者 (役職) | 藤本 彰 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1996/8 |
上場年月 | 2006/4 |
従業員数 | 連 434 名 単 282 名 |
平均年齢 | 37.2 歳 |
平均年収 | 437 万 |
平均勤続年数 | 9.4 年 |
上場市場 | 東証グロース |
証券 | [主]三菱UFJモル、SMBCフレンド、みずほ、岡三、水戸、極東、SBI |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | PwC Japan有限責任監査法人 |
業種別 時価総額順位 | サービス業 494 / 549 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/7/31 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 242 円 |
時価総額 | 2,023 百万円 | 高値 | 243 円 |
発行済株式数 | 8,572 千株 | 安値 | 233 円 |
最低購入額 | 2万3600 円 | 出来高 | 163,200 株 |
前日終値 | 236 円 | 売買代金 | 38,797 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 12.32 |
2021/3 実 | 35.22 |
2025/3 予 | 9.55 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 2.68 | - |
2020/3 | 1.17 | - |
2021/3 | 1.59 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 20.82 | 2023/2/9 |
最低 | 12.60 | 2022/5/25 | |
2024/3 | 最高 | 16.67 | 2023/7/24 |
最低 | 10.61 | 2023/11/1 | |
2025/3 | 最高 | 11.50 | 2024/4/10 |
最低 | 7.90 | 2024/8/5 |
単元株主数 4557名 | (持株数/持株比率) |
藤本彰 | 181 (23.05%) |
小貝恭生 | 28 (3.58%) |
藤本商事株式会 | 16 (2.09%) |
小森ミヨ | 16 (2.03%) |
藤本信 | 12 (1.47%) |
ジェイテック従業員持株会 | 11 (1.34%) |
松井証券 | 9 (1.19%) |
山田雄太 | 9 (1.11%) |
JPモルガン証券 | 9 (1.08%) |
小島康行 | 7 (0.93%) |
自己株数 | 59 (6.85%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 3.4% |
国内個人持株比率 | 84.2% |
金取業者持株比率 | 9.7% |
上位10位持株比率 | 35.4% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 藤本彰 |
取締役新規事業推進本部長 | 小川典男 |
取締役 | 小貝恭生 |
取締役(監査等委員) | 山田峻介 |
取締役(監査等委員) | 崔在亨 |
取締役(監査等委員) | 尾野恭史 |
取締役(監査等委員) | 関口輝比古 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 1,806 | 903 | 50.0% | 261 | 376 | 1,202 | 245 | 957 |
2020/3 連 | 1,819 | 924 | 50.8% | 261 | 450 | 1,203 | 362 | 841 |
2021/3 連 | 1,969 | 887 | 45.0% | 261 | 482 | 1,363 | 514 | 848 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 連 実 | 9.8% | 5.0% | 16 | 5 |
21.3期 連 実 | 4.6% | 2.1% | 16 | 5 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 連 | 108 | -8 | -120 | 1,095 |
19.3期 連 | 232 | -11 | -113 | 1,202 |
20.3期 連 | -82 | 11 | 72 | 1,203 |
21.3期 連 | 108 | -16 | 68 | 1,363 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 3,200 | 175 | 215 | 118 | 14.84 | 1.00 |
24.3期 連 予 | 3,750 | 310 | 310 | 170 | 21.29 | - |
25.3期 連 予 | 3,750 | 350 | 350 | 193 | 24.17 | - |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 758 | 23 | 23 | 17 | 2.00 | - |
2Q | 766 | 52 | 51 | 35 | 4.14 | - | |
3Q | 835 | 99 | 98 | 65 | 7.66 | - | |
4Q | 764 | -18 | -17 | -27 | -3.17 | 1.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 744 | 17 | 17 | 10 | 1.24 | - |
2Q | 768 | 28 | 27 | 17 | 2.05 | - | |
3Q | 742 | 41 | 41 | 26 | 3.05 | - | |
4Q | 779 | 53 | 53 | 35 | 4.21 | 1.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 680 | -21 | -16 | -12 | -1.59 | - |
2Q | 686 | -18 | 16 | 8 | 0.99 | - | |
3Q | 693 | -5 | 45 | 11 | 1.48 | - | |
4Q | 710 | -11 | 32 | 33 | 4.23 | 1.00 |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 242.0 | 243.0 | 233.0 | 236.0 | 163,200 | 236.0 |
2024/9/3 | 252.0 | 254.0 | 245.0 | 245.0 | 175,100 | 245.0 |
2024/9/2 | 250.0 | 253.0 | 247.0 | 252.0 | 153,300 | 252.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
一般派遣及びエンジニア派遣事業 | 5%(16%) | 4%(5%) | 2%(-35%) |
技術職知財リース事業 | 95%(16%) | 96%(16%) | 98%(12%) |
予想配当利回り | - % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | 1.00 |
2023/3 予 | 1.00 |
2024/3 予 | - |
2025/3 予 | - |