マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/16 22:37:09
16,975,686
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:OLCやファンケルに注目

2018/9/25 9:03 FISCO
*09:03JST 個別銘柄戦略:OLCやファンケルに注目 24日の米国市場では、NYダウが181.45ドル安の26562.05と下落する一方、ナスダック総合指数は6.29pt高の7993.25と小幅高。シカゴ日経225先物は大阪比50円安の23700円と軟調だった。本日早朝の為替は1ドル112円台後半と、先週末21日午後3時時点に比べわずかに円安で推移している。本日の東京市場は21日までに日経平均が6日続伸した反動から、利益確定売りが先行しよう。ただ、休日中のシカゴ225先物が底堅かったため売りを急ぐ流れにはなりにくそうだ。本日は9月中間期末の権利付き売買最終日でもあり、配当や株主優待の充実した銘柄には個人マネーが向かうだろう。強気の投資判断や目標株価の引き上げが観測された積水化<4204>、塩野義<4507>、サンバイオ<4592>、OLC<4661>、ファンケル<4921>などに注目。 《US》
関連銘柄 5件
4204 東証プライム
2,183
9/4 15:00
-35.5(-1.6%)
時価総額 1,011,836百万円
新築住宅事業やリフォーム事業等の住宅部門、液晶用微粒子や半導体材料等の高機能プラスチックス部門が柱。塩化ビニル管、メディカル事業等も。リフォーム事業は断熱リフォームなど改装の拡販、営業人員の拡充図る。 記:2024/08/02
4507 東証プライム
6,630
9/4 15:00
-27(-0.41%)
時価総額 5,898,260百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4592 東証グロース
980
9/4 15:00
-16(-1.61%)
時価総額 67,256百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発。再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」は継続審議に。売上計上はないが、研究開発費は減少。24.1期通期は損益改善。 記:2024/04/15
4661 東証プライム
3,938
9/4 15:00
-13(-0.33%)
時価総額 7,161,060百万円
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの運営等を行うテーマパーク事業が主力。ホテル事業や商業施設「イクスピアリ」の運営等も。テーマパーク事業は海外ゲストの回復などで順調。25.3期は2桁増収計画。 記:2024/07/02
4921 東証プライム
2,795.5
9/4 15:00
-1(-0.04%)
時価総額 364,402百万円
ファンケル化粧品、アテニア化粧品が柱の化粧品メーカー。サプリメントなど栄養補助食品関連事業等も手掛ける。機能性表示食品市場でトップクラスのシェア。ファンケルメンバーズアプリの登録者数は100万人超。 記:2024/05/02