マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/17 1:11:43
17,373,628
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ウクライナ緊迫化と買収断念で円急騰

2014/8/7 13:41 FISCO
*13:41JST ウクライナ緊迫化と買収断念で円急騰 ニューヨーク市場のドル・円は、102円30-40銭から101円77銭まで急落し、102円20-30銭まで反発した。 円買い材料としては、ウクライナ情勢の緊迫化を受けて、シカゴ筋による約33億ドルのドル売りが持ち込まれたこと、スプリントによる、TモバイルUSの買収断念報道を受けて、買収期待の円売りポジションが手仕舞われたこと、などが挙げられる。 大口のドル売りが、102円割れのストップ・ロスをヒットして、おそらく、100億ドル近いドル売りが観測されたが、101円台での押し目買い圧力も根強く、102円台に反発している。 今後は、ウクライナ情勢の緊迫化を受けて、リスク回避の円買いとなるのか、それとも有事のドル買いとなるのか注目する展開となる。 《MY》