トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/17 10:22:03
17,296,527
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】:佐藤正久氏「69年前、広島に原爆が投下された日」
2014/8/6 14:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:36JST 政治から読み解く【経済と日本株】:佐藤正久氏「69年前、広島に原爆が投下された日」 参議院議員の佐藤正久氏は「今日は、69年前、広島に原爆が投下された日、忘れず、未来へ伝えていかないといけない日でもある。ご冥福をお祈りいたします。合掌」とツイートしている。 1945年8月6日(月曜日)午前8時15分に広島市に人類史上初となる原子爆弾が投下された。広島は当時、三菱重工<
7011
>(戦前は戦艦武蔵やゼロ戦の製造を手掛ける)など軍需工場が数多くあった。続いて9日には長崎に別タイプの原子爆弾が投下された後、日本は8月15日に終戦を迎えた。 平和記念公園で開かれた平和記念式典は、71年以来43年ぶりとなる雨の式典となった。式典には被爆者や遺族代表、安倍首相のほか、核保有国の米、英、仏、露など68か国とEU代表らが出席。米国はキャロライン・ケネディ駐日大使が始めて参列。駐日米大使の参列は今回が4度目となった。 《MT》
関連銘柄 1件
7011 東証プライム
三菱重工業
1,778
9/4 15:00
-108(-5.73%)
時価総額 5,998,346百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
関連記事
8/6 12:31 FISCO
『8月の砲声』に要警戒
8/6 8:16 FISCO
【中国から探る日本株】4-6月期の国内スマホ販売:小米が初の首位浮上、サムスンを上回る
8/6 8:12 FISCO
【中国の視点】独禁法疑惑で「ベンツ」の異例調査に波紋広がる、「アウディ」なども対象か
8/6 7:01 FISCO
NYの視点:8月は警戒相場、地政学的リスク高まる傾向
8/5 15:18 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】:村越祐民氏「日本の農政は農家と農地をまもるためのもの」