551
9/4 15:00
-22(-3.84%)
時価総額 41,058百万円
調剤システム事業が主力。クラウド型電子カルテシステムなどの医科システム事業、介護・福祉システム事業、キャッシュレス事業等も手掛ける。医科システム事業では「MAPs for CLINIC」の販売が順調。 記:2024/07/08
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
775
9/27 15:00
+22(2.92%)
時価総額 26,607百万円
製造系人材サービス大手。自動車、電子部品・デバイスメーカー向けを中心に、介護・福祉分野も展開。製造スタッフの在籍数は1万6111名と順調増。人材ニーズ増で自動車関連は売上堅調。23.3期3Qは2桁増収。 記:2023/02/27
1,480
9/4 14:47
-6(-0.4%)
時価総額 8,538百万円
業務用加工食材の一次卸。岐阜県羽島郡に本社。協力メーカーは1000社超。取り扱い品目数は約2万アイテム。高級食材や珍味に強み。旅館、ホテル等が主要顧客。ジーエフシーブランドの再構築などに取り組む。 記:2024/08/30
4,654
9/4 15:00
-170(-3.52%)
時価総額 1,377,910百万円
分析・計測機器大手。物質分離装置のクロマトグラフや分離物資成分の質量分析計で世界的。計測機器事業は堅調。ヘルスケア領域では液体クロマトグラフ、質量分析システムが販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/13
合成樹脂成形品の製造・販売を行う。フロアマットなどの自動車用品、半導体関連部材などの産業資材が柱。国内自動車メーカー各社などが主要取引先。自動車メーカーの生産回復等で自動車用フロアマットは売上順調。 記:2024/06/18
2,790
9/4 15:00
-42(-1.48%)
時価総額 36,697百万円
金融商品取引法関連製品やIR関連製品などディスクロージャー関連事業が主力。通訳・翻訳事業も。上場企業・IPO予定企業の情報開示サポートに強み。IPOサービス体制を強化。26.5期売上高330億円目標。 記:2024/05/06
2,882.5
9/4 15:00
-151.5(-4.99%)
時価総額 12,430,729百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
262
9/4 15:00
-13(-4.73%)
時価総額 66,155百万円
福島県地盤の地方銀行。預金、貸出金は県内シェアトップ。預金や融資、為替業務のほか、証券業、リース業、信用保証業等も。27.3期コア業務純益115億円目標。脱炭素促進支援、創業・成長・経営支援等に取り組む。 記:2024/06/09