マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 7:07:24
14,059,308
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ビットコイン---SBI-HD、仮想通貨取引所の運営会社を設立へ

2016/10/29 13:37 FISCO
*13:37JST ビットコイン---SBI-HD、仮想通貨取引所の運営会社を設立へ SBIホールディングス<8473>は27日、仮想通貨の交換および取引サービスを提供する子会社SBIバーチャル・カレンシーズを11月1日に設立すると発表した。これにより、SBIグループもビットコインなどを扱う仮想通貨取引所の運営事業に参入することになる。 SBIバーチャル・カレンシーズでは、SBIグループ各社向けに仮想通貨の交換および取引サービスを提供するほか、国内外の仮想通貨取引所と連携し、取り扱う仮想通貨の種類を充実させたり、仮想通貨を用いた発展的サービス開発を進めたりするという。営業開始日および提供サービスの詳細は追って発表予定。 なお、現時点で子会社等を通じて仮想通貨取引所事業に参入している上場企業としては、リミックスポイント<3825>(BITPoint)、Jトラスト<8508>(JBits)、フィスコ<3807>(フィスコ仮想通貨取引所)などがある(カッコ内は取引所名)。 《NO》
関連銘柄 4件
3807 東証グロース
77
9/4 15:00
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
独立系金融情報配信会社。法人向けリアルタイムサービス、スポンサー型アナリストレポート等を手掛ける情報サービス事業が主力。暗号資産・ブロックチェーン事業等も。高付加価値サービスなどで案件単価の向上図る。 記:2024/08/02
3825 東証スタンダード
162
9/4 15:00
-5(-2.99%)
時価総額 19,875百万円
電力小売りが柱。住宅用蓄電池の販売や省エネコンサルも。仮想通貨関連、中古車販売から撤退の一方、歯科・医科特化のコンサル会社を取得。電力小売りは卸市況安定し採算改善。蓄電池は小型機拡販へ代理店増やす。 記:2024/08/06
8473 東証プライム
3,414
9/4 15:00
-170(-4.74%)
時価総額 929,479百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
8508 東証スタンダード
458
9/4 15:00
-21(-4.38%)
時価総額 67,345百万円
日本保証、Jトラストグローバル証券、グローベルス、JT親愛貯蓄銀行、Jトラスト銀行インドネシア等を傘下に持つ持株会社。Jトラスト銀行インドネシアは貸出残高の増強に注力。不動産事業ではブランド認知向上図る。 記:2024/08/01