マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 16:35:22
16,982,160
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

豪ドル週間見通し:底堅い展開か、5月雇用統計の発表に注目

2018/6/9 15:40 FISCO
*15:40JST 豪ドル週間見通し:底堅い展開か、5月雇用統計の発表に注目 ■強含み、1-3月期GDP成長は予想を上回る 先週の豪ドル・円は強含み。豪準備銀行(中央銀行)理事会で利上げに向けた姿勢が明確にされず失望感が広がったが、1-3月期国内総生産(GDP)は予想を大きく上回る3%超の伸びとなったことが好感され、豪ドル買いが強まった。また、欧州中央銀行(ECB)の出口戦略への思惑からユーロ買い・円売りが優勢となり、豪ドル・円の取引にも影響を与えた。取引レンジ:82円59銭-84円54銭。 ■底堅い展開か、5月雇用統計の発表に注目 今週の豪ドル・円は底堅い展開か。豪準備銀行(中央銀行)の声明では、「2018−19年GDP伸び率は平均で3%を上回る見通し」となっているが、1-3月期GDP成長は前年比+3.1%のやや高い伸びを記録しており、引き続き豪ドルの下支えとなる。5月雇用統計(前回、失業率は上昇、雇用者数は増加に転換)が手掛かり材料となる。 ○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント ・14日:5月失業率(予想:5.6%) 予想レンジ:82円00銭-84円00銭 《FA》