トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 23:55:12
17,182,412
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本のベンチャーニュースメディア「Venture Times」と韓国のブロックチェーンプロジェクトの動画メディア「Block Info」が業務提携
2018/5/24 11:25
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:25JST 日本のベンチャーニュースメディア「Venture Times」と韓国のブロックチェーンプロジェクトの動画メディア「Block Info」が業務提携 ベンチャーニュースメディア「VentureTimes」を運営しているトラフィックラボは、韓国でブロックチェーンプロジェクトの動画メディアを運営している「BlockInfo」と業務提携した。 「VentureTimes」は、社長インタビューやベンチャー企業のニュースを中心に配信し、2017年からは、ブロックチェーンプロジェクトに関するニュースを中心に配信している、ニュースメディアである。 「BlockInfo」は、ブロックチェーンプロジェクトの動画配信メディアを運営しているが、サービス開始以来わずか4カ月で1万4000人の購読登録者を確保している。 この2社が業務提携を行い、日本と韓国などのアジア地域に動画配信を行うことで、ブロックチェーンプロジェクトの認知度向上を目指すというものだ。中長期的には、各種の言語にローカライズして、いずれはグローバル展開も経営方針として考えている。 ■配信する動画の内容 ブロックチェーンプロジェクトに実際に関わっているメンバーに直接インタビューを行い、プロジェクトの内容や意味や必要性、今後の展望などを語ってもらう。プロジェクト内容をメンバーにインタビュー形式で語ってもらうことが、そのプロジェクトの理解を深めることにつながる。 Blockinfo×VenturetimesRSKルートコイン ディエゴ氏-インタビュー ■BlockInfoとは? RootedPartnersのグループ会社が運営しているメディア会社のことである。RootedPartnersは、ブロックチェーン専門のマーケティング会社「ATARAD」、メディアプラットフォーム会社「BlockCast」、仮想通貨分析と相場情報提供会社「BlockRatings」を通して、ブロックチェーンプロジェクトの可能性を最大限に発揮できるサービスを提供している。 「BlockInfo」は、ブロックチェーンのグローバルYoutubeチャンネルとして仮想通貨市場のニュースを提供している。 【ニュース提供・エムトレ】 《HT》
関連記事
5/24 11:25 FISCO
AR(拡張現実)世界内の土地(デジタルランド)を購入できるブロックチェーンサービス:「Arcona(アルコナ)」
5/24 11:25 FISCO
iDeCoのデフォルト商品に投資信託を採用
5/24 11:25 FISCO
戦略シミュレーションゲーム「CRYPTONINJA」をリリース!
5/24 11:24 FISCO
170以上のビル建設中 北朝鮮、日本海側の都市にリゾート地計画
5/24 11:24 FISCO
お釈迦さまの歯に埋まった「舎利」 ミクロで見える姿は?