マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 23:55:12
17,182,412
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本のベンチャーニュースメディア「Venture Times」と韓国のブロックチェーンプロジェクトの動画メディア「Block Info」が業務提携

2018/5/24 11:25 FISCO
*11:25JST 日本のベンチャーニュースメディア「Venture Times」と韓国のブロックチェーンプロジェクトの動画メディア「Block Info」が業務提携 ベンチャーニュースメディア「VentureTimes」を運営しているトラフィックラボは、韓国でブロックチェーンプロジェクトの動画メディアを運営している「BlockInfo」と業務提携した。 「VentureTimes」は、社長インタビューやベンチャー企業のニュースを中心に配信し、2017年からは、ブロックチェーンプロジェクトに関するニュースを中心に配信している、ニュースメディアである。 「BlockInfo」は、ブロックチェーンプロジェクトの動画配信メディアを運営しているが、サービス開始以来わずか4カ月で1万4000人の購読登録者を確保している。 この2社が業務提携を行い、日本と韓国などのアジア地域に動画配信を行うことで、ブロックチェーンプロジェクトの認知度向上を目指すというものだ。中長期的には、各種の言語にローカライズして、いずれはグローバル展開も経営方針として考えている。 ■配信する動画の内容 ブロックチェーンプロジェクトに実際に関わっているメンバーに直接インタビューを行い、プロジェクトの内容や意味や必要性、今後の展望などを語ってもらう。プロジェクト内容をメンバーにインタビュー形式で語ってもらうことが、そのプロジェクトの理解を深めることにつながる。 Blockinfo×VenturetimesRSKルートコイン ディエゴ氏-インタビュー ■BlockInfoとは? RootedPartnersのグループ会社が運営しているメディア会社のことである。RootedPartnersは、ブロックチェーン専門のマーケティング会社「ATARAD」、メディアプラットフォーム会社「BlockCast」、仮想通貨分析と相場情報提供会社「BlockRatings」を通して、ブロックチェーンプロジェクトの可能性を最大限に発揮できるサービスを提供している。 「BlockInfo」は、ブロックチェーンのグローバルYoutubeチャンネルとして仮想通貨市場のニュースを提供している。 【ニュース提供・エムトレ】 《HT》