トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 23:55:12
17,182,412
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
AR(拡張現実)世界内の土地(デジタルランド)を購入できるブロックチェーンサービス:「Arcona(アルコナ)」
2018/5/24 11:25
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:25JST AR(拡張現実)世界内の土地(デジタルランド)を購入できるブロックチェーンサービス:「Arcona(アルコナ)」 Arconaは、現実世界と仮想世界の融合する情報空間の創造を目指すエコシステムである。その根幹には、AR技術とブロックチェーン技術がある。 ARとは、AugmentedReality(オーグメンテッド・リアリティー)の略語である。「拡張現実」と訳す。ARの世界では、実際はそこに存在しないものが、スマートグラス、ヘッドマウントディスプレイ、スマートフォンなどを通して見ると、あたかも存在しているように見ることができる。たとえば、砂漠に存在すると考えられない湖がデバイスを通して映し出されたり、海底にビルがどんどん建っているかのような世界を演出できたりする。 Arconaは、新しいエコシステムを開発し、拡張された世界に「デジタル・ランド」を創り出すことに成功した。「デジタル・ランド」は、現実世界とリンクし、「デジタル・ランド」の世界では、ユーザー同士がコミュニケーションを行い、誰もが簡単にメディアやコンテンツを製作/配信できる。 現実の世界で起きていることを仮想世界でも起きているようにすることができるようになった。Arconaの世界のなか土地を購入し、いわゆる「デジタル・ランド」の購入だが、そこに仮想世界では建物を建て、その建物のなかでプレゼンテーションやショーを行うのも可能になる。 Arconaは、現実世界に存在するすべての場所を拡張できる。デジタル・ランドは売買や貸借ができるし、現実世界と同じように、不動産や観光、ゲーム、メディア、広告、教育や芸術など、あらゆる産業を生み出せる。 現在、アルコナ内の「デジタル・ランド」が販売されており、パリやロンドン、バルセロナの一等地が売却済みだ。次は東京都内の浅草寺近辺、上野公園などのデジタル・ランドが販売予定である。 【ニュース提供・エムトレ】 《HT》
関連記事
5/24 11:25 FISCO
iDeCoのデフォルト商品に投資信託を採用
5/24 11:25 FISCO
戦略シミュレーションゲーム「CRYPTONINJA」をリリース!
5/24 11:24 FISCO
170以上のビル建設中 北朝鮮、日本海側の都市にリゾート地計画
5/24 11:24 FISCO
お釈迦さまの歯に埋まった「舎利」 ミクロで見える姿は?
5/24 11:24 FISCO
教室にAIカメラを設置「生徒の集中力を監視」=杭州の中学校