マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 4:27:32
17,138,279
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日本で唯一「金」のイベント「ゴールドフェスティバル」が6/24(土)に開催

2017/5/24 13:38 FISCO
*13:38JST 日本で唯一「金」のイベント「ゴールドフェスティバル」が6/24(土)に開催 「金(ゴールド)」をテーマにしたイベント「ゴールドフェスティバル」が2017年6月24日(土)に、東京都(よみうり大手町ホール)にて開催される。 ゴールドフェスティバルは、地金、金貨、金箔、アート、カラーから投資まで、多数の可能性を持つ「金(ゴールド)」について理解・関心を深め、その魅力を伝えることを目的に開催している日本で唯一の金のイベント。その名のとおり、金(ゴールド)という切り口に特化している点が特徴だ。 内容についても、ゴールドに関する基礎知識やニュース、話題の都市鉱山から、色としての金の存在、そして今後の金価格の見通しまで多種多様。とりわけ投資家が気になるのは、今後の金価格の見通しだろう。当日は講演第四部として、金融・貴金属アナリストの亀井幸一郎氏、ワールド・ゴールド・カウンシル顧問の森田隆大氏による「ゴールドフォーキャスト2017 ~変貌する世界、どうなる金価格~」と題して、投資としての金の観点から10年後の金を考えるための相場観が語られる見込みだ。 その他、金に関する各種展示も開催しているもよう。本物の金(ゴールド)を手に持ったり、古代ギリシャやローマ時代の金貨などを展示したり、伊佐や佐渡、身延など、金の産出するエリアのPRイベントといったものも開催される。事務局の運営するゴールド総合情報サイト「GOLDNEWS(ゴールドニュース)」とも連携しているという。 なお、参加の際は事前に「ゴールドフェスティバル」サイトから申込が必要。応募多数の場合は抽選とのこと。 協賛企業に上場企業グループも複数が名を連ねており、関連銘柄として関心を集める可能性も。 <ゴールドフェスティバル関連銘柄> 三城(三城HD<7455>傘下) 三菱UFJ信託銀行(MUFG<8306>傘下) SBIゴールド(SBI−HD<8473>傘下) 岡藤グループ(岡藤HD<8705>傘下) 《FA》
関連銘柄 4件
7455 東証スタンダード
334
9/4 15:00
-15(-4.3%)
時価総額 18,723百万円
メガネ専門店チェーン「パリミキ」を中核とする持株会社。金鳳堂、メガネフレーム製造のクリエイトスリーなども傘下に持つ。東南アジアなど海外でも店舗展開。PB眼鏡フレーム、遠近両用レンズの拡充などに注力。 記:2024/07/28
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
8473 東証プライム
3,414
9/4 15:00
-170(-4.74%)
時価総額 929,479百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
8705 東証スタンダード
198
9/4 15:00
-5(-2.46%)
時価総額 11,534百万円
商品先物取引大手。日産証券を中核とする持株会社。純金積立、金CFDなど金関連商品に強み。NSトレーディング、日産証券ファイナンス等も傘下に持つ。配当性向20%以上目標。事業ポートフォリオの最適化図る。 記:2024/07/07