PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/6 実 | 36.34 |
2020/6 実 | 37.60 |
2025/6 予 | 23.28 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/6 | - | 5.60 |
2019/6 | - | 6.32 |
2020/6 | - | 7.41 |
〈業務内容〉 宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズの開発・販売等を行うアプリケーションサービス事業が主力。比較.comの運営等も行う。アプリケーションサービス事業では新規の引き合いが増加傾向。 記:2024/09/01
企業名 | 手間いらず株式会社 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿一丁目21番3号 |
TEL | 03-5447-6690 |
URL | https://www.temairazu.co.jp/ |
代表者 (役職) | 渡邉 哲男 (代表取締役社長) |
設立年月 | 2003/8 |
上場年月 | 2006/3 |
従業員数 | 連 31 名 単 41 名 |
平均年齢 | 34.2 歳 |
平均年収 | 512 万 |
平均勤続年数 | 4.1 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]マネックス、SMBC日興、みずほ、岩井コスモ、丸三、カブコム、松井、SBI、SMBCフレンド、東海東京、アイネット |
銀行 | 三井住友信託銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行 |
監査法人 | 有限責任監査法人トーマツ |
業種別 時価総額順位 | 情報・通信業 189 / 618 社 |
決算月 | 06月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/7/31 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 3,635 円 |
時価総額 | 22,907 百万円 | 高値 | 3,660 円 |
発行済株式数 | 6,480 千株 | 安値 | 3,500 円 |
最低購入額 | 35万3500 円 | 出来高 | 33,400 株 |
前日終値 | 3,535 円 | 売買代金 | 118,956 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/6 実 | 36.34 |
2020/6 実 | 37.60 |
2025/6 予 | 23.28 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/6 | - | 5.60 |
2019/6 | - | 6.32 |
2020/6 | - | 7.41 |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2021/6 | 最高 | 57.70 | 2021/6/24 |
最低 | 28.64 | 2020/7/31 | |
2022/6 | 最高 | 57.48 | 2021/7/2 |
最低 | 36.08 | 2022/1/27 | |
2024/6 | 最高 | 31.15 | 2023/7/4 |
最低 | 15.32 | 2023/10/26 |
単元株主数 2749名 | (持株数/持株比率) |
渡邉哲男 | 405 (62.55%) |
JPMORGANCHASEBANK380055(常任代理人みずほ銀行決済営業部) | 33 (5.05%) |
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) | 25 (3.86%) |
日本カストディ銀行(信託口) | 18 (2.79%) |
OLDWESTBURYSMALLANDMIDCAPSTRATEGIESFUND(常任代理人シティバンク、エヌ・エイ東京支店) | 8 (1.21%) |
STATESTREETCLIENTOMNIBUSACCOUNTOM44(常任代理人香港上海銀行東京支店) | 5 (0.72%) |
JPMBLRENOMURAINTERNATIONALPLC1COLLEQUITY(常任代理人三菱UFJ銀行) | 5 (0.72%) |
THEBANKOFNEWYORKMELLON140042(常任代理人みずほ銀行決済営業部) | 4 (0.68%) |
日本カストディ銀行(証券投資信託口) | 4 (0.66%) |
兼子大輔 | 3 (0.54%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 12.0% |
国内個人持株比率 | 21.6% |
金取業者持株比率 | 2.0% |
上位10位持株比率 | 80.1% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 渡邉哲男 |
取締役 | 木内健二 |
取締役 | 鈴木一夫 |
取締役 | 洲崎智広 |
常勤監査役 | 長又義郎 |
監査役 | 山本祐紀 |
監査役 | 池田一男 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/6 単 | 3,087 | 2,845 | 92.2% | 709 | 1,136 | 2,852 | - | 2,852 |
2019/6 単 | 3,629 | 3,336 | 91.9% | 711 | 1,623 | 3,345 | - | 3,345 |
2020/6 単 | 4,287 | 3,894 | 90.8% | 713 | 2,177 | 3,971 | - | 3,971 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.6期 単 実 | -% | -% | 0 | 3 |
20.6期 単 実 | -% | -% | 2 | 2 |
24.6期 単 予 | 12.9% | 19.8% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
16.6期 単 | 275 | -3 | -16 | 2,140 |
17.6期 単 | 288 | 0 | -22 | 2,406 |
18.6期 単 | 511 | -1 | -64 | 2,852 |
20.6期 単 | 841 | -2 | -213 | 3,971 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
22.6期 単 予 | 1,602 | 1,102 | 1,103 | 728 | 112.37 | 25.50 |
23.6期 単 予 | 1,710 | 1,134 | 1,135 | 749 | 115.74 | 26.50 |
24.6期 単 予 | 1,928 | 1,297 | 1,302 | 831 | 128.39 | 29.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.6期 単 | 1Q | 328 | 198 | 198 | 133 | 20.66 | - |
2Q | 318 | 203 | 203 | 131 | 20.37 | - | |
3Q | 344 | 233 | 233 | 152 | 23.49 | - | |
4Q | 366 | 248 | 248 | 163 | 25.17 | 20.00 | |
20.6期 単 | 1Q | 414 | 298 | 298 | 200 | 30.96 | - |
2Q | 427 | 303 | 304 | 198 | 30.58 | 13.00 | |
3Q | 425 | 284 | 284 | 188 | 29.17 | - | |
4Q | 382 | 277 | 277 | 179 | 27.76 | 13.50 | |
21.6期 単 | 1Q | 418 | 302 | 302 | 203 | 31.47 | - |
2Q | 419 | 302 | 302 | 198 | 30.68 | 13.50 | |
3Q | 386 | 271 | 271 | 178 | 27.53 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 3,635.0 | 3,660.0 | 3,500.0 | 3,535.0 | 33,400 | 3,535.0 |
2024/9/3 | 3,670.0 | 3,715.0 | 3,665.0 | 3,700.0 | 14,900 | 3,700.0 |
2024/9/2 | 3,820.0 | 3,830.0 | 3,630.0 | 3,640.0 | 20,400 | 3,640.0 |
通期 | 19.6期 | 20.6期 | 21.6期 |
---|---|---|---|
インターネットメディア事業 | 2%(46%) | 3%(75%) | 3%(61%) |
アプリケーションサービス事業 | 98%(74%) | 97%(79%) | 97%(79%) |
予想配当利回り | 0.98 % |
(円) | |
---|---|
2020/12 実 | 13.50 |
2021/6 予 | 13.50 |
2021/12 予 | 12.50 |
2022/6 予 | 13.00 |
2022/12 予 | 13.00 |
2023/6 予 | 13.50 |
2023/12 予 | 14.00 |
2024/6 予 | 15.00 |