トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 12:10:12
16,762,830
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
2日の香港市場概況:H株指数0.8%高で反発、資源・素材セクターに買い
2018/2/2 18:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:09JST 2日の香港市場概況:H株指数0.8%高で反発、資源・素材セクターに買い 2日の香港市場は本土銘柄が買われる。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比40.31ポイント(0.12%)安の32601.78ポイントと続落する半面。本土企業株で構成されるH株指数は104.52ポイント(0.78%)高の13538.66ポイントと反発した。売買代金は1479億3200万香港ドルとなっている(1日は1545億4900万香港ドル)。 商品市況高を好感。昨夜のWTI原油先物は1.7%高と続伸し、この日の時間外取引でも上昇して推移した。ゴールドマン・サックスが最新リポートで、原油相場の一段高を予想したことが手がかり。また、上海商品取引所では、アルミや鉄筋などの主要産品が堅調な値動きとなっている。米金利の上昇や中国人民銀行(中央銀行)の資金吸収スタンスなどを嫌気し指数は安く始まったが、徐々に買い戻しの動きが強まった(ハンセン指数も一時プラス)。 業種別では、エネルギー関連がしっかり。石油大手3社の中国海洋石油(CNOOC:883/HK)が4.8%高、中国石油化工(サイノペック:386/HK)が3.9%高、中国石油天然気(ペトロチャイナ:857/HK)が3.8%高、石炭最大手の中国神華能源(1088/HK)が5.8%高で引けた。 非鉄やセメント、鉄鋼の素材セクターも物色される。江西銅業(358/HK)が7.4%、中国アルミ(チャルコ:2600/HK)が3.5%、安徽海螺水泥(安徽コンチセメント:914/HK)が4.0%、鞍鋼(347/HK)が3.9%ずつ上昇した。 そのほか、アップル関連とされる銘柄群が急伸。小型電子部品メーカーの瑞声科技HD(AACテクノロジーズ:2018/HK)が7.3%高、光学部品メーカーの舜宇光学科技(2382/HK)が3.8%高と上げが目立っている。アップルが公表した携帯端末「iPhone」の販売見込みでは、アナリスト予想を上回っていた。部品供給の拡大が期待されている。 一方、香港拠点の不動産関連セクターはさえない。不動産投資信託(REIT)の領匯房地産投資信託基金(リンク・ハート:823/HK)も1.5%安、デベロッパーの新鴻基地産発展(サンフンカイ・プロパティーズ:16/HK)が1.0%安、新世界発展(17/HK)が0.8%安と売られた。 本土市場は5日ぶり反発。主要指標の上海総合指数は、前日比0.44%高の3462.08ポイントで取引を終えた。石炭・石油株が相場けん引。非鉄株も急伸した。保険株や不動産株、海運株などもしっかり。 【亜州IR】 《CS》
関連記事
2/2 17:12 FISCO
2日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で5日ぶり反発、資源・素材セクター急伸
2/2 10:00 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ブラジル株式市場は続伸、原油価格の上昇が好感
2/1 18:00 FISCO
1日の香港市場概況:ハンセン0.8%安で反落、中国不動産セクターは逆行高
2/1 17:05 FISCO
1日の中国本土市場概況::上海総合1.0%安で4日続落、非鉄セクターに売り
2/1 11:16 FISCO
概況からBRICsを知ろう~上海総合指数は値下がり、商品市況安が逆風