トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 14:58:23
16,867,707
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
22日の香港市場概況:ハンセン0.7%高と続伸、消費セクター上げ目立つ
2017/12/22 18:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:00JST 22日の香港市場概況:ハンセン0.7%高と続伸、消費セクター上げ目立つ 22日の香港市場は値上がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比210.95ポイント(0.72%)高の29578.01ポイント、本土企業株で構成されるH株指数も56.14ポイント(0.48%)高の11653.08ポイントとそろって続伸した。売買代金は718億3000万香港ドルに縮小している(21日は883億2400万香港ドル)。 米株高が追い風。米税制改革法案が議会を通過し、大型減税が米景気を押し上げるとの期待が強まるなか、昨夜のNYダウやナスダック指数は反発した。中国の政策期待も高まっている。20日閉幕した翌年度・経済政策の基本方針を決める「中央経済工作会議」では、賃貸住宅市場の整備など「住宅制度の改革」、供給サイド改革の深化」などを推進する政策が掲げられた。本土系不動産株の物色が続き、碧桂園HD(2007/HK)が2.6%高、華潤置地(チャイナ・リソーシズ・ランド:1109/HK)が1.8%高、中国海外発展(688/HK)が1.0%高と買われている。 消費関連セクターも上げが目立つ。乳製品メーカーの中国蒙牛乳業(2319/HK)が5.6%高、米菓・飲料メーカーの中国旺旺HD(151/HK)が3.5%高、食肉・ハム加工の中国雨潤食品集団(1068/HK)が2.5%高、家電量販チェーンの国美零售HD(ゴメ・リテール・ホールディング:493/HK)が2.2%高と値を上げた。 他の個別株動向では、中国自動車メーカーの華晨中国汽車HD(ブリリアンス・チャイナ:1114/HK)が5.2%高と続伸。香港メディアが22日、「呉小安・主席は2018年の中国高級車市場を楽観している」と報じたことなどが好感された。 半面、マカオ・カジノセクターは安い。MGMチャイナHD(2282/HK)が4.0%、銀河娯楽(ギャラクシー・エンターテインメント:27/HK)が1.8%、金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が1.4%ずつ下落した。 本土市場は反落。主要指標の上海総合指数は、前日比0.09%安の3297.06ポイントで取引を終えた。金融株が下げを主導。不動産株や自動車株、消費関連株の一角などもさえない。半面、資源・素材株はしっかり。 なお香港市場は、週明け25~26日がクリスマス休暇で休場となる(本土市場は通常取引)。 【亜州IR】 《CS》
関連記事
12/22 17:02 FISCO
22日の中国本土市場概況:上海総合0.1%安と反落、金融セクターが下げ主導
12/22 10:30 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ブラジル株式市場は続伸、海外市場の上昇などが支援材料
12/21 18:01 FISCO
21日の香港市場概況:ハンセン0.5%高と反発、素材セクターの上げ目立つ
12/21 17:00 FISCO
21日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高と反発、不動産セクターに買い
12/21 10:22 FISCO
概況からBRICsを知ろう~上海総合指数は値下がり、金利高を嫌気