マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 5:15:53
13,542,435
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/09/19(2)】タケエイ、有害汚染土壌処理剤製造販売のクマケン工業との資本業務提携を解消

2019/9/19 17:31 FISCO
*17:31JST 【M&A速報:2019/09/19(2)】タケエイ、有害汚染土壌処理剤製造販売のクマケン工業との資本業務提携を解消 ■タケエイ<2151>、有害汚染土壌処理剤製造販売のクマケン工業との資本業務提携を解消 ■JR西日本イノベーションズ、モバイルオーダープラットフォーム「O:der(オーダー)」提供のShowcase Gigに出資 ■楽天<4755>、台湾のプロ野球チーム「ラミゴモンキーズ」の買収についてLa New Internationalと基本合意書を締結 ■マイルストーン・キャピタル・マネジメント、アルメディオ<7859>の新株予約権を引き受け ■ベネフィットジャパン<3934>、AKIBAホールディングス<6840>子会社でモバイルWi-Fiレンタル事業のモバイル・プランニングを買収 ■ヘリオス<4593>、再生医療製品等開発のガイアバイオメディシンとの資本提携を解消 業務提携は継続 ■エル・ティー・エス<6560>、ITソリューション提供のワクトを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
2151 東証1部
1,873
9/28 15:00
-54(-2.8%)
時価総額 53,598百万円
廃棄物処理・リサイクル事業が主力。再生可能エネルギー事業、環境エンジニアリング事業等も。22.3期1Qは2桁増収増益。廃棄物処理・リサイクル事業は収益伸長。有価物販売の増加、廃棄物製品化等の取組みが寄与。 記:2021/09/06
3934 東証スタンダード
1,150
9/4 13:36
+6(0.52%)
時価総額 6,844百万円
モバイルWi-Fi「ONLYMobile」等を手掛けるインターネット通信サービス事業が主力。コミュニケーションロボット「ONLYROBO」等も。インバウンドなど向けインターネット通信サービスを拡充。 記:2024/08/23
4593 東証グロース
206
9/4 15:00
-7(-3.29%)
時価総額 18,567百万円
体性幹細胞再生医薬品、iPSC再生医薬品等の開発を行うバイオベンチャー。iPS細胞株の外販等も。研究開発技術、臨床開発経験などが強み。AND medical社と培養上清活用に向けた共同研究契約を締結。 記:2024/05/08
4755 東証プライム
1,002
9/4 15:00
-65.5(-6.14%)
時価総額 2,065,132百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。クレジットカード関連サービスなどフィンテック部門は順調。 記:2024/07/08
6560 東証プライム
1,797
9/4 15:00
-57(-3.07%)
時価総額 7,869百万円
DX支援など大企業向けサービス中心のプロフェッショナルサービス事業が主力。ITビジネスマッチングサービス「アサインナビ」等も。アジャイル開発支援サービスの提供を本格化。アサインナビは順調に成長続く。 記:2024/08/10
6840 東証スタンダード
327
9/4 15:00
-11(-3.25%)
時価総額 3,006百万円
メモリ製品や科学技術用PCを製造・販売。ハードウェア関連製品を中心に通信建設工やHPC事業などを手掛ける。通信建設テック事業は売上堅調。コンタクトセンター事業は新規案件の獲得が順調。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/16
7859 東証スタンダード
417
9/4 15:00
-23(-5.23%)
時価総額 7,704百万円
中国子会社で生産の断熱材が柱。繊維状炭素を用いたナノ製品を育成へ。光学ドライブの生産からは撤退。24.3期3Q累計は中国で太陽光発電製造用ヒータモジュールの受注が急拡大。生産効率も改善して大幅増収増益に。 記:2024/04/16