トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 20:52:11
13,630,898
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
スルガ銀---反発、新生銀行との包括提携報道を材料視
2019/5/14 9:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:36JST スルガ銀---反発、新生銀行との包括提携報道を材料視 スルガ銀<
8358
>は反発。新生銀行<
8303
>と包括提携する方針を固めたとの報道が伝わっており、買い材料視される展開になっている。新生銀行から数%の出資を受け入れて、住宅ローンなど個人金融業務を軸に幅広く連携していく方針のようだ。新生銀行の支援によって、最悪シナリオなど過度な先行き懸念は後退する格好に。一方、不正行為の調査によって、不適切な行為が疑われる融資は1兆円規模に上り、うち5000億円強で明らかな不正行為が見つかったとも伝わる 《US》
関連銘柄 2件
8303 東証スタンダード
SBI新生銀行
2,766
9/27 15:00
-32(-1.14%)
時価総額 567,127百万円
旧日本長期信用銀行。消費者金融のレイクが主力。SBI傘下。法人業務はストラクチャードファイナンスに強み。法人業務では利息収入が増加。個人業務ではアプラスの割賦収益等が増加。24.3期1Qは黒字転換。 記:2023/08/16
8358 東証プライム
スルガ銀行
1,147
9/4 15:00
-82(-6.67%)
時価総額 226,118百万円
静岡県東部地盤の地銀。神奈川県にも多くの店舗を有す。投資用不動産ローンや住宅ローンに強み。クレディセゾンと資本業務提携。貸出金は復調傾向。中計の26年3月期純益目標を110億円から135億円に上方修正。 記:2024/08/17
関連記事
5/14 9:15 FISCO
リネットジャパングループ---2Qは大幅な増収増益で黒字転換、通期業績予想を大幅に上方修正
5/14 8:39 FISCO
CTC、大真空◆今日のフィスコ注目銘柄◆
5/14 8:14 FISCO
デジタルハーツホールディングス---19年3月期純利益31.3%増、両事業ともに増収
5/14 8:10 FISCO
ALBERT---1Qの売上高は前年同期比67.2%増、上期は中長期的な成長のための投資・整備期間と位置づけ、投資を加速
5/14 8:06 FISCO
サンワテクノス---第10次中期経営計画「NEXT 1800」を策定、2022年3月期に売上高1800億円を目指す