トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 23:11:57
13,349,114
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
インフォクリエ Research Memo(2):創業者の縁で日立グループのコンピュータ運用受託業務からスタート
2018/12/11 15:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:32JST インフォクリエ Research Memo(2):創業者の縁で日立グループのコンピュータ運用受託業務からスタート ■会社概要 1. 会社概要 インフォメーションクリエーティブ<
4769
>は、独立系の情報サービス企業として、ソフトウェア開発、システム運用、インフラ設計構築及びパッケー ジソフトウェアの開発・販売を事業の柱に、総合的なITサービスマネジメントを提供している。 2. 沿革 創業者は現会長の斎藤隆男(さいとうたかお)氏で、日立製作所<
6501
>から(株)日本ビジネスコンサルタント(現(株)日立システムズ)を経て、1978年2月に同社を設立した。創業時は、日立グループ各社からコンピュータの運用に関する受託業務が中心であった。なお、日立グループとの資本関係は特になく、創業時から独立系を維持している。また、2016年10月にはスマートフォン向けコミュニケーションアプリ『LocoBee(ロコビー)』の開発会社であるLOCOBEEを子会社化として設立、2017年9月期から連結決算に移行した。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 山田秀樹) 《SF》
関連銘柄 2件
4769 東証スタンダード
IC
968
9/4 14:52
±0(0%)
時価総額 7,485百万円
ソフトウェア開発からインフラ設計構築、システム運用支援等を行うITソリューション事業が柱。チケット販売・管理システム等のITサービス事業も。ソフトウェア開発は情報・通信・メディア、製造向け売上が順調。 記:2024/07/02
6501 東証プライム
日立製作所
3,360
9/4 15:00
-239(-6.64%)
時価総額 15,578,872百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
関連記事
12/11 15:31 FISCO
インフォクリエ Research Memo(1):システム開発から運用までの情報サービスを提供
12/11 15:21 FISCO
新興市場銘柄ダイジェスト:リボミックが大幅反発、シルバーライフはストップ高
12/11 15:18 FISCO
東都水 Research Memo(8): 2019年3月期の配当金は1株当たり60円とする方針
12/11 15:17 FISCO
東都水 Research Memo(7):市場内のノウハウをもって市場外へ打って出る
12/11 15:16 FISCO
東都水 Research Memo(6):改革の効果で取扱数量が増加した