マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/9 5:19:30
14,801,823
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2018/07/20(1)】三菱ガス化学<4182>、検査・診断デバイスや再生医療ベンチャー3社に出資

2018/7/20 12:42 FISCO
*12:42JST 【M&A速報:2018/07/20(1)】三菱ガス化学<4182>、検査・診断デバイスや再生医療ベンチャー3社に出資 ■三菱ガス化学<4182>、検査・診断デバイスや再生医療研究開発を行う3社に出資 ■医療用器具メーカーのマニー<7730>、歯科用器材販売の独子会社を売却 ■NTTドコモ<9437>、シェアリングサービスから駐車場予約サービス「トメレタ」の資産を譲り受け ■ジャパン・インダストリアル・ソリューションズ、飲食店「がブリチキン。 」等経営のブルームダイニングサービスに出資 ■アイスタイル<3660>、子会社コスメ・コムからサンプルサイズの最新コスメ等配送サービス「Bloombox」事業を承継 ■ベクトル<6058>、Webメディア構築CMSソフト「Clipkit」開発のラグルを買収 ■マイネット<3928>、子会社GMGに対し提起された会社分割無効請求訴訟で和解が成立 ■ショーケース・ティービー<3909>、人材紹介・キャリア教育事業のレーザービームを買収 ■ベクトル<6058>、人事関連クラウドサービス展開のあしたのチームを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
3660 東証プライム
531
9/4 15:00
-41(-7.17%)
時価総額 39,372百万円
コスメ・美容の総合サイト「@cosme」を運営。化粧品ECサイト「@cosme SHOPPING」、化粧品専門店「@cosme STORE」の運営等も。会員数は増加傾向。リテール事業は国内出店の加速図る。 記:2024/08/23
3909 東証スタンダード
252
9/4 15:00
-20(-7.35%)
時価総額 2,159百万円
Webサイト最適化サービス、オンライン本人確認/eKYCサービスなどのDXクラウド事業が主力。広告・メディア事業等も。ReYuu Japanを傘下に持つ。ノーコードプラットフォームの販売拡大などを図る。 記:2024/07/01
3928 東証スタンダード
331
9/4 15:00
-26(-7.28%)
時価総額 2,883百万円
ゲームのタイトル買取・長期運営を中心に事業展開。運営タイトルに「龍が如く ONLINE」、「モバプロ2レジェンド」など。累計運営タイトル数は80本超。新規事業では「ファンタジースポーツ」の拡大に注力。 記:2024/08/05
4182 東証プライム
2,653
9/4 15:00
-100(-3.63%)
時価総額 589,600百万円
化学材料メーカー。半導体用BT材料や超純過酸化水素、光学樹脂を製造、販売する。半導体向けに強い。ガス田開発やメタノールも提供。今期3Q累計は新規連結化や円安が寄与も、芳香族化学品や有機化学品が伸び悩んだ。 記:2024/04/14
6058 東証プライム
910
9/4 15:00
-35(-3.7%)
時価総額 43,622百万円
大手PR会社。PR戦略の立案・実行、コンサル等を行う。ダイレクトマーケティング事業、プレスリリース配信事業等も。PR TIMESを傘下に持つ。配当性向30%目安。26.2期営業利益100億円目指す。 記:2024/05/17
7730 東証プライム
1,888
9/4 15:00
-64(-3.28%)
時価総額 201,848百万円
手術用縫合針大手。手術用器具、眼科治療機器、歯科治療機器が主力。ステンレス微細加工技術や海外生産体制に強み。サージカル関連製品は好調。眼科ナイフはアジアや欧州、北米などで需要拡大。円安も追い風。 記:2024/05/27
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03