トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 10:24:53
15,743,171
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ユニリタ---1Q営業利益57.1%増、データ活用事業が黒字転換
2016/8/8 12:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:24JST ユニリタ---1Q営業利益57.1%増、データ活用事業が黒字転換 ユニリタ<
3800
>は4日、2017年3月期第1四半期(16年4-6月)決算を発表。売上高が前年同期比2.1%増の16.55億円、営業利益が同57.1%増の3.12億円、経常利益が同34.9%増の3.93億円、四半期純利益が同9.7%増の2.78億円で着地した。 セグメント別では、データ活用事業の売上高は前年同期比10.1%増の5.19億円、営業利益は0.24億円(前年同期は0.89億円の損失)。自社ETL製品の「Waha! Transformer(ワッハー トランスフォーマー)」や自社BI製品が伸長した。 システム運用事業の売上高は前年同期比2.4%増の4.67億円、営業損失は1.41億円(前年同期は1.22億円の損失)。運用自動化分野では既存顧客から継続案件を受注したが、技術支援サービスや新規開拓で課題を残した。 メインフレーム事業の売上高は前年同期比1.1%減の5.28億円、営業利益は同6.5%増の4.07億円。既存顧客のシステム更改案件への取組みが奏功した。その他事業の売上高は前年同期比11.8%減の1.40億円、営業利益は同21.4%減の0.22億円となった。 17年3月期通期については、売上高が前期比13.9%増の82.00億円、営業利益が同16.2%増の17.80億円、経常利益が同13.7%増の18.60億円、当期純利益が同11.6%減の12.75億円とする期初計画を据え置いている。 《TN》
関連銘柄 1件
3800 東証スタンダード
ユニリタ
1,942
9/4 14:53
-13(-0.66%)
時価総額 15,536百万円
オープン系パッケージソフトを中心に開発・販売。メインフレーム向けも。24.3期3Q累計は法改正を追い風にパッケージ販売が好調。SIやクラウドの改善も進んで増収・二桁増益に。配当はDOEを意識して実施の方針 記:2024/04/15
関連記事
8/8 12:21 FISCO
日本調剤---第1四半期は増収減益で着地、通期では4期連続の増収増益を目指す。
8/8 12:19 FISCO
いちご<2337>---「JPX日経インデックス400」構成銘柄に選定
8/8 12:19 FISCO
コネクシオ---1Q売上総利益は微増、一時費用の増加で営業減益
8/8 12:18 FISCO
オーハシテクニカ---1Q売上高95.25億円、中国向けは堅調に推移
8/8 12:18 FISCO
きちり---サントリー外食事業の中核であるダイナックと業務提携