トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 19:01:50
15,316,207
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物概況:4日ぶりに大幅反発も、今晩の米国市場を警戒する向きは多く
2018/12/26 16:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:30JST マザーズ先物概況:4日ぶりに大幅反発も、今晩の米国市場を警戒する向きは多く 26日のマザーズ先物は前日比30.0pt高の771ptと4日ぶりに大幅反発となった。高値は799.0pt、安値は746.0pt、売買高は7510枚。前日の米国市場は休場であったが、ナイトセッションにおける225先物の下げ止まりを背景に、ここ3日間で15%近く下落したマザーズ先物は、朝方から自律反発狙いの動きが先行した。指数インパクトの大きい銘柄や高成長銘柄が中心となって上げ幅を拡大する展開となり、個人投資家の値幅取りの動きもみられた。しかし、クリスマス休暇明けの26日の米国市場の動きを警戒する向きも多く、積極的に上値を追う動きは限られた。個別では、がん化学療法の末梢神経障害に適応するSP-04の第3相臨床試験開始したソレイジア<
4597
>が4日ぶりに大幅反発となった。 《FA》
関連銘柄 1件
4597 東証グロース
ソレイジア・ファーマ
45
9/4 15:00
-3(-6.25%)
時価総額 8,707百万円
がん治療薬、がん支持療法医薬品の開発・販売等を行う。がん領域に特化。販売開始済製品にSancuso、エピシル、ダルビアス。開発品に細胞内スーパーオキシド除去剤「SP-04」など。日本などアジア市場に注力。 記:2024/07/08
関連記事
12/26 16:18 FISCO
東京為替:ドル・円はこう着、米株先物は下落継続
12/26 16:18 FISCO
不安定な相場展開継続も成長銘柄には中長期姿勢で対応【クロージング】
12/26 16:03 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
12/26 16:00 FISCO
東証業種別ランキング:精密機器が上昇率トップ
12/26 16:00 FISCO
個人投資家中原良太:暴落したので1カ月ぶりに株を買ってみた【FISCOソーシャルレポーター】