マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 0:11:56
17,200,490
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家・有限亭玉介:逆襲の新興株を一挙公開【FISCOソーシャルレポーター】

2018/9/17 10:00 FISCO
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:逆襲の新興株を一挙公開【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2018年9月6日12時に執筆 株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 この度は『逆襲の新興株を一挙公開』というテーマで寄稿させて頂きますよ。 さて、ジャクソンホールを通過して、やっと相場環境も改善したか…と思ったら、再び米国発信の貿易摩擦懸念が再び高まり、軟調な相場になりましたねぇ。今年は日経平均2万3000円台に何度トライした事でしょうか。失敗した折のカラオケで『嫌んなった(by憂歌団)』を何度歌った事でしょうか。 新興市場は1月下旬の急落からず~っと軟調です。知人の証券ディーラーいわく「もう今年はずっと個人の手の内は悪いよ。」との事です…しかしテリロジー<3356>やALBERT<3906>のようにしっかり騰がっている株もありますので、投資家として腐るのだけはやめにして、今一度有望銘柄を見据えていきたいと思います。 この度は『逆襲の新興株』と銘打って、ここから注目したい新興株の一部をご紹介させて頂きます。 まずはチームスピリット<4397>です。「働き方改革」プラットフォームと称する従業員の業務管理向けクラウド型サービス「TeamSpirit」を提供しております。売りが一巡した折には再び高値超えを狙う展開を予想致します。そう長い時間はかからないのではないですかね。 続いてラクス<3923>です。こちらもTV・CMでも知られた『楽楽精算』など、中小企業向けクラウドシステムなどを提供しております。業績は好調で、度重なる上方修正にてチャートは右肩上がりですな。まだ上値を追う展開になるのではないでしょうか。 8月14日の決算(1Q)にて「税引き前で2.2倍増益・通期計画を超過」と発表した、医療従事者の紹介事業等を手掛けるMRT<6034>も見ています。その後、同業界の総合エージェントであるCBホールディングスとの資本業務提携の発表にて、業績寄与への期待もある模様です。うまく押し目を拾いたいところですな。 システムサポート<4396>も最近ブログで監視に入れました。8月2日のIPOから初日天井(4025円)にて軟調となるも、8月29日に目先底を打ったものとも考えておきたいと考えております。ICTを活用したシステムの開発からコンサル・保守・運用など幅広く手掛けており、8月13日の決算にて堅調な数字もあったので改めて物色もあるのではと。 ここからはザックリとご紹介。 ネイティブ広告配信プラットフォーム「logly lift」が好調にて言語解析技術等に強みのあるログリー<6579>にも注目しております。8月21日の安値2460円を底値に反発。9月に入ってから25日線を上抜いてきております。 シルバーエッグ<3961>も2016年10月の上場から長らく調整しておりましたが、やっと25日線が上向いてきましたねぇ。AI利用のウェブマーケティングサービスに強みがありますな。 また、メルカリ上場による株式売却にて第1四半期が大幅増益となったユナイテッド<2497>も、ここから同社の出した中期計画に向けてどのような展開となっていくのかも中長期目線で見ていきたいと思います。 と…ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも「注目すべき」とする銘柄は沢山ございます。ここで記してきた銘柄と併せて、期待している銘柄の進捗についてもあたくしのブログやTwitter、LINE@にてご案内させて頂ければと考えております。 特にあたくしのブログでは以前投資系企業に勤めていた経験から、上記のような成長期待株やテーマ株、注目銘柄の実況中継、相場展望のほか、周囲の社長陣や投資家達との酒席におけるヨモヤマ話や、妻の愛を巡り愛猫と闘う日々についてなどなど…随時配信しております。 お時間がありましたら【株 猫旦那】で、ブログを検索して頂ければ幸甚です。 愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《HT》
関連銘柄 9件
2497 東証グロース
824
9/4 15:00
-23(-2.72%)
時価総額 33,300百万円
ネット広告が主力。オンラインプログラミング教室に注力中。スマホアプリ開発やベンチャー投資も。24.3期3Q累計はネット広告が足踏み。だがメルカリ株売却などで前年同期以上の株売却益を計上し、小幅営業増益に。 記:2024/04/16
3356 東証スタンダード
337
10/27 15:00
+7(2.12%)
時価総額 5,587百万円
海外のハードウェアやソフトウェア製品を輸入販売。社内ネットワークの構築や医療機関向け多言語サービスも事業領域。米Synackとのパートナーシップでセキュリティ領域を拡充。受注拡大し、3Q累計は大幅増収。 記:2022/03/23
3906 東証グロース
9,160
12/23 15:00
±0(0%)
時価総額 41,165百万円
AI搭載のビッグデータ自動分析ツールを開発。AIアルゴリズム構築とシステム開発も手掛け、データ分析人材育成も展開。自動車衝突シミュレータのパラメータ最適化AIを開発。一部事業の譲渡もあり3Q累計は純増益。 記:2022/11/24
3923 東証プライム
2,346.5
9/4 15:00
-75(-3.1%)
時価総額 425,223百万円
経費精算システム「楽楽精算」が主力。電子請求書発行システム「楽楽明細」やクラウド型販売管理システム「楽楽販売」などのほか、IT人材事業も展開。楽楽精算は累計導入社数が1.7万社超。成長投資を継続。 記:2024/08/23
769
9/4 14:59
-24(-3.03%)
時価総額 2,282百万円
AIを用いたマーケティングサービスを手掛ける。パーソナライズ・レコメンドツール「アイジェント・レコメンダー」等の提供を行う。取引実績は累計500社超。AI技術を軸に、既存事業の進化などに取り組む。 記:2024/07/01
4396 東証プライム
1,937
9/4 15:00
+43(2.27%)
時価総額 20,106百万円
独立系システムインテグレーター。石川県金沢市に本社。クラウドサービスの移行・利用に係る技術支援、ERPパッケージの導入・利用に係る技術支援等を行う。クラウドインテグレーション事業では対応領域の拡大図る。 記:2024/08/05
4397 東証グロース
387
9/4 15:00
-8(-2.03%)
時価総額 6,302百万円
勤怠管理や工数管理、経費精算を提供するクラウドサービスを手掛ける。強固な顧客基盤やサポート体制が強み。契約社数は1860社超。累計契約ライセンス数は49万5000ライセンス超。月次解約率は低水準維持。 記:2024/05/10
6034 東証グロース
714
9/4 15:00
+30(4.39%)
時価総額 4,081百万円
医療人材紹介サイトを運営。オンライン診療サービスも。東大医学部付属病院の互助組織が法人化して誕生。医師目線によるサービス提供が強み。医師スポットアルバイトのマッチング件数、求人掲載件数で国内トップ。 記:2024/05/03
6579 東証グロース
390
9/4 15:00
-18(-4.41%)
時価総額 1,483百万円
ネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」の提供を行う。ユーザー分析DMP「Juicer」、マーケティングツール「OPTIO」等も。アドプラットフォーム事業では積極営業で媒体枠の新規獲得図る。 記:2024/08/19