マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 9:47:03
16,465,824
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

18日の日本国債市場概況:債券先物は150円70銭で終了

2018/5/18 18:47 FISCO
*18:47JST 18日の日本国債市場概況:債券先物は150円70銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2018年6月限 寄付150円69銭 高値150円71銭 安値150円63銭 引け150円70銭 売買高総計26967枚 2年 388回 -0.140% 5年 135回 -0.105% 10年 350回 0.055% 20年 164回 0.540% 債券先物6月限は、150円69銭で取引を開始。米長期金利の上昇を受けて売りが先行し、150円63銭まで下落した。その後、日銀が実施した国債買い入れオペで、応札倍率が低下したことが好感されて買いが優勢になり、150円71銭まで上昇した。現物の取引では、2年債が売られ、10年債と20年債が買われ、5年債はもみ合いになった。 <米国債概況> 2年債は2.55%、10年債は3.10%、30年債は3.24%近辺で推移。 債券利回りはやや低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.62%、英国債は1.53%で推移、オーストラリア10年債は2.90%、NZ10年債は2.85%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・21:30 カナダ・3月小売売上高(前月比予想:+0.3%、2月:+0.4%) ・21:30 カナダ・4月消費者物価指数(前年比予想:+2.3%、3月:+2.3%) ・22:15 カプラン米ダラス連銀総裁質疑応答(テキサス大学) ・22:15 ブレイナード米FRB理事講演(地域再投資法関連) ・米中通商協議(最終日) 《KK》