マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/6 16:23:48
15,646,844
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

12日の日本国債市場概況:債券先物は150円69銭で終了

2018/3/12 18:47 FISCO
*18:47JST 12日の日本国債市場概況:債券先物は150円69銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2018年6月限 寄付150円74銭 高値150円75銭 安値150円69銭 引け150円69銭 売買高総計32852枚 2年 386回 -0.155% 5年 134回 -0.115% 10年 350回 0.050% 20年 163回 0.530% 債券先物6月限は、150円74銭で取引を開始。麻生財務相が森友文書書き換え問題で会見し、「進退について考えていない」と述べたことを受けて円買いが後退、日経平均株価も354円高で引けたことで、売りが優勢になり150円75銭から150円69銭まで下落した。現物の取引では、2年債と5年債が売られ、10年債と20年債が買われた。 <米国債概況> 2年債は2.27%、10年債は2.90%、30年債は3.16%近辺で推移。 債券利回りはほぼ横ばい。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.64%、英国債は1.49%で推移、オーストラリア10年債は2.81%、NZ10年債は2.97%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・24:30 米財務省3年債入札(280億ドル) ・02:00 米財務省10年債入札(210億ドル、リオープン) ・03:00 米・2月財政収支(予想:-2160億ドル、17年2月:-1920億ドル) ・ユーロ圏財務相会合 《KK》