マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/7 2:31:00
15,736,400
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:機械が上昇率トップ

2018/3/12 16:29 FISCO
*16:29JST 東証業種別ランキング:機械が上昇率トップ 機械が上昇率トップ。米雇用統計を好材料視した流れのほか、マキタ<6586>には米系証券での格上げが観測させていた。ゴム製品はブリヂストン<5108>など主要処が軒並み2%超の上昇。鉱業は原油相場の上昇が支援材料に。海運、石油石炭、非鉄金属、輸送用機器、その他金融、銀行、卸売、鉄鋼が2%を超える上昇。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 機械 / 2,050.58 / 2.61 2. ゴム製品 / 3,566.37 / 2.57 3. 鉱業 / 369.18 / 2.49 4. 海運業 / 333.91 / 2.34 5. 石油・石炭製品 / 1,451.73 / 2.34 6. 非鉄金属 / 1,161.86 / 2.33 7. 輸送用機器 / 3,086.35 / 2.29 8. その他金融業 / 661.06 / 2.25 9. 銀行業 / 187.86 / 2.12 10. 卸売業 / 1,558.42 / 2.12 11. 鉄鋼 / 545.19 / 2.03 12. ガラス・土石製品 / 1,240.96 / 2.02 13. 金属製品 / 1,446.79 / 1.93 14. 証券業 / 429.69 / 1.79 15. 電気機器 / 2,591.28 / 1.64 16. 不動産業 / 1,440.29 / 1.35 17. 化学工業 / 2,085.33 / 1.33 18. 保険業 / 979.01 / 1.29 19. 医薬品 / 2,942.88 / 1.28 20. 電力・ガス業 / 406.05 / 1.27 21. 繊維業 / 780.92 / 1.15 22. 倉庫・運輸関連業 / 1,646.4 / 1.07 23. 小売業 / 1,298.16 / 1.04 24. パルプ・紙 / 592.79 / 1.00 25. サービス業 / 2,021.68 / 0.92 26. 空運業 / 346.59 / 0.92 27. 精密機器 / 5,885.12 / 0.84 28. 情報・通信業 / 3,508.8 / 0.83 29. その他製品 / 3,027.11 / 0.76 30. 陸運業 / 2,073.24 / 0.63 31. 食料品 / 1,918.53 / 0.61 32. 建設業 / 1,323.34 / 0.56 33. 水産・農林業 / 538.35 / 0.34 《DM》
関連銘柄 2件
5108 東証プライム
5,419
9/4 15:00
-212(-3.76%)
時価総額 3,867,529百万円
世界的なタイヤメーカー。1931年創業。生産拠点数は国内外で100超。化工品事業、スポーツ・サイクル事業等も手掛ける。海外売上比率は7割超。乗用車用プレミアムタイヤの拡販などで販売ミックスの改善図る。 記:2024/08/10
6586 東証プライム
4,721
9/4 15:00
-179(-3.65%)
時価総額 1,321,965百万円
電動工具国内最大手。製品販売国は約170ヵ国。海外売上高比率が高い。コードレスのラインナップ拡充図る。園芸用機器の需要増などにより、国内売上は増加。24.3期3Qは大幅増益。通期業績予想を上方修正。 記:2024/04/13