マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 21:34:54
16,799,693
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:決算受けた個別物色に、任天堂などゲーム関連に注目

2017/7/27 9:17 FISCO
*09:17JST 個別銘柄戦略:決算受けた個別物色に、任天堂などゲーム関連に注目 26日の米国市場は主要企業の決算が好感され、NYダウ、ナスダックともに最高値を更新した。また、注目されたFOMCについては大方の予想通りの内容で影響は限定的。シカゴ日経225先物清算値は大阪比40円安の20000円。円相場は1ドル111円20銭辺りで推移している。 シカゴ先物にさや寄せする格好から、日経平均は引き続き20000円を挟んでのこう着といったところだろう。そのため、全体としては前日の上昇に対する反動が意識されやすい面はありそうだ。もっとも、決算発表が本格化するなかでトレンドが出難い相場環境は想定内であり、物色は決算を手掛かりとした個別対応になるだろう。 その他、任天堂<7974>は決算を受けて、ADRでは3.7%程度の上昇となっており、ゲーム関連への波及も期待されるところであろう。北朝鮮のミサイル警戒から、防衛関連へも短期資金が向かう可能性がありそう。その他、個別で強気格付け等が観測されているところでは、Mimaki<6638>、洋ゴム<5105>、東宝<9602>に注目。 《HT》
関連銘柄 4件
5105 東証プライム
2,088.5
9/4 15:00
-63(-2.93%)
時価総額 321,861百万円
タイヤメーカー大手。乗用車用タイヤなど自動車タイヤの製造・販売を行う。兵庫県伊丹市に本社。筆頭株主に三菱商事。自動車用防振ゴム等も手掛ける。SUV向けタイヤではサイズラインアップの拡充等に取り組む。 記:2024/07/08
6638 東証プライム
1,618
9/4 15:00
-90(-5.27%)
時価総額 51,841百万円
産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、フルカラー3Dプリンタ等の製造・販売を行う。長野県東御市に本社。海外売上高比率は7割超。25.3期は国内やアジア・オセアニア、欧州で販売拡大見込む。 記:2024/06/24
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
9602 東証プライム
5,777
9/4 15:00
-11(-0.19%)
時価総額 1,077,359百万円
国内最大の映画製作・配給会社。劇場用映画の製作・配給、「TOHOシネマズ」の運営等を行う映画事業が主力。演劇事業や不動産事業等も手掛ける。配当性向は30%以上目安。アニメを成長ドライバーに位置付け。 記:2024/05/16