トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/10 20:58:14
17,467,734
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の日経平均はこうなる~19350-19550円のレンジを想定
2016/12/28 8:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:55JST 今日の日経平均はこうなる~19350-19550円のレンジを想定 【小幅高となる】19350-19550円のレンジを想定=村瀬 智一 27日のNY市場は上昇。年末で閑散取引となったものの、原油相場の上昇や予想を上回る住宅指数が材料視された。また、セクターでは半導体関連の上昇が目立っていた。ダウ平均は11.23ドル高の19945.04、ナスダックは24.75ポイント高の5487.44。シカゴ日経225先物清算値は大阪比50円高の19390円。 参加者が限られるものの、米株高が支援材料となり、底堅い相場展開になりそうだ。5日線に上値を抑えられている状況であり、上値抵抗線として意識されやすい。ただ、ボリンジャーバンドでは+1σレベルでの踏ん張りをみせての反発であり、+1σに沿っての下値切り上げから、+2σへのトレンドが強まるかが注目される。なお、週足ベースの価格帯別出来高では、足元のもち合いによって19000-19200円処についで、19300-19500円辺りの出来高も膨らんできており、19500円をそろそろ上回っておきたい。19350-19550円のレンジを想定する。 《SK》
関連記事
12/28 8:44 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆主に122円台で推移か、イタリアの金融不安が払拭されていない中、新たな売り材料出るか
12/28 8:25 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~こう着ながらも底堅い相場展開、押し目は拾いたいところか
12/28 8:21 FISCO
今日の為替市場ポイント:米経済指標の改善を意識してドル買い優勢の展開
12/28 7:37 FISCO
27日の米国市場ダイジェスト:ダウは11ドル高、ハイテク銘柄に買いが広がる
12/28 7:07 FISCO
NY為替:ドル・円は一時117円62銭まで上昇、米指標の上振れ好感