トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/13 5:19:46
17,705,412
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
27日の米国市場ダイジェスト:ダウは11ドル高、ハイテク銘柄に買いが広がる
2016/12/28 7:37
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:37JST 27日の米国市場ダイジェスト:ダウは11ドル高、ハイテク銘柄に買いが広がる ■NY株式:ダウは11ドル高、ハイテク銘柄に買いが広がる NYダウ ナスダック 終値 :19945.04 終値:5487.44 前日比:11.23 前日比:24.75 始値 :19943.46 始値:5470.76 高値 :19980.24 高値:5512.37 安値 :19939.80 安値:5469.61 27日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は11.23ドル高の19945.04、ナスダックは24.75ポイント高の5487.44で取引を終了した。原油相場の上昇を受けて、買いが先行。年末で閑散取引となったものの、10月S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数が市場予想を上振れたほか、ハイテク株に買いが広がった。セクター別では、半導体・半導体製造装置や小売が上昇する一方で家庭用品・パーソナル用品や自動車・自動車部品が下落した。 電気自動車のテスラ・モーターズ(TSLA)はパナソニックとソーラーパネルの生産合意を発表し、上昇。ネット小売のアマゾン(AMZN)は、同社の音声アシスタント端末「Echo」などが好調で、ホリデーシーズンの売上高が過去最高となったことを明らかにし、堅調推移。医薬品のバイオジェン・アイデック(BIIB)は、食品医薬品局(FDA)から脊髄性筋萎縮症の治療薬について承認を取得し、買われた。 今週は、市場関係者の多くが休暇を取得しており閑散取引となる可能性が高いが、節税目的の損失確定が一服し、割安株を選好する動きも見られるだろう。 Horiko Capital Management LLC ■NY為替:ドル・円は一時117円62銭まで上昇、米指標の上振れ好感 27日のニューヨーク外為市場でドル・円は、117円36銭から117円62銭まで上昇し、117円43銭で引けた。この日発表の米国の経済指標がどれも上振れで上昇したことから、ドル買い・円売りが優勢になった。 ユーロ・ドルは1.0441ドルから1.0463ドルまで上昇し、1.0457ドルで引けた。ユーロ・円は122円56銭から123円00銭まで上昇した。ユーロ・ドルは、ユーロ・円の上昇に連れ気味になった。 ポンド・ドルは1.2242ドルから1.2268ドルまで上昇。ドル・スイスフランは1.0280フランから1.0298フランで推移した。 ■NY原油:続伸で53.90ドル、来年からの協調減産に向けて買い優勢 NY原油は続伸(NYMEX原油2月限終値:53.90↑0.88)。53.26ドルから54.10ドルまで上昇した。OPEC加盟国と非OPEC産油国で合意した協調減産が来年1月1日から始まるのに向けて、買いが優勢になった。OPEC内外メンバーで構成される「減産順守を監視する委員会」が、来年1月13日にアブダビデで初会合を開く案が浮上しているもよう。 また、今週は日本時間30日午前1時の発表になるが、米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体の原油在庫が減少すると予想されていることも買い材料になったとみられる。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC) 22.61ドル +0.01ドル(+0.04%) モルガン・スタンレー(MS) 43.12ドル +0.06ドル(+0.14%) ゴールドマン・サックス(GS)241.56ドル +0.59ドル(+0.24%) インテル(INTC) 37.07ドル +0.10ドル(+0.27%) アップル(AAPL) 117.26ドル +0.74ドル(+0.64%) アルファベット(GOOG) 791.55ドル +1.64ドル(+0.21%) フェイスブック(FB) 118.01ドル +0.74ドル(+0.63%) キャタピラー(CAT) 94.55ドル +0.23ドル(+0.24%) アルコア(AA) 29.65ドル -0.06ドル(-0.20%) ウォルマート(WMT) 69.70ドル +0.16ドル(+0.23%) スプリント(S) 8.69ドル +0.19ドル(+2.24%) 《WA》
関連記事
12/28 7:07 FISCO
NY為替:ドル・円は一時117円62銭まで上昇、米指標の上振れ好感
12/28 7:05 FISCO
NY株式:ダウは11ドル高、ハイテク銘柄に買いが広がる
12/28 6:53 FISCO
NY原油:続伸で53.90ドル、来年からの協調減産に向けて買い優勢
12/28 6:52 FISCO
NY金:続伸で1138.80ドル、需給思惑で買いも好調な米指標受け上昇幅縮小
12/28 6:35 FISCO
今日の注目スケジュール:鉱工業生産指数、米MBA住宅ローン申請指数、米中古住宅販売成約など