トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 10:32:20
16,946,928
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油先物週間見通し:こう着か、非公式会合の結果次第で乱高下も
2016/9/26 6:39
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:40JST NY原油先物週間見通し:こう着か、非公式会合の結果次第で乱高下も ■NY原油先物 安値:43.06ドル 高値:46.55ドル 終値:44.48ドル 前週末比(騰落率):1.97% ■上昇、ドル安や在庫減少、市場安定策への期待 上昇。米政策金利が引き上げられる可能性はほとんどないとの見方から、ドルが軟調となり、週初から商品の投資妙味が高まった。ロシア高官が増産凍結などの市場安定策に前向きと伝えられたほか、米在庫が予想外に減少したこと、さらにサウジとイランの当局者が連日で会合したことも材料視された。 ■こう着か、非公式会合の結果次第で乱高下も 想定レンジ:40.00~49.00ドル こう着か。26-28日にアルジェで開かれる石油輸出国機構(OPEC)とロシアのエネルギー相による非公式会合が予定されており、石油の増産凍結などを議論する。4月にも増産凍結を模索したが、物別れに終わっていた。今回協議がまとまれば、8年ぶりの増産凍結となるが、結果を受けた荒い相場展開が警戒されそうだ。 《TN》
関連記事
9/26 6:39 FISCO
NY金先物週間見通し:もみ合いか、米国の年内利上げ実施の有無を探る動きに
9/25 14:47 FISCO
今週の【マザーズ市場】9月20~23日『日経平均の上昇に連れ上げ幅拡大、PSSやアンジェスが急伸』
9/25 14:46 FISCO
今週の【日経平均】9月20~23日『大幅反発、日銀の金融政策発表で金融株などが急伸』
9/25 14:45 FISCO
今週の【JASDAQ市場】9月20~23日『日経平均こう着のなかで引けにかけて上値追いへ』
9/25 17:16 FISCO
来週の相場で注目すべき3つのポイント:臨時国会召集、カジノ思惑、ノーベル賞期待