トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 16:12:37
15,481,929
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:引き続き資源関連株などが優位の状況に
2016/3/7 9:06
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:06JST 個別銘柄戦略:引き続き資源関連株などが優位の状況に 米雇用統計では、雇用者数が想定以上の上振れとなった一方、早期利上げ懸念が強まる状況にもならなかった。東京株式市場にとってもポジティブな方向と考えられ、引き続きリバウンドを目指した動きが優勢となりそうだ。寄り前の外資系証券売買動向も大幅な買い越しと需給面も支援となろう。先週はリターンリバーサルの流れの中で、売り込まれてきた銘柄のリバウンドが中心であったが、今後は資金流入の対象が広がっていくと考えられる。目先の活発な買い戻しの動きは沈静化してこようが、本日に関しては、中国の景気刺激策への期待から、中国関連や資源関連が引き続き優位と考える。パソナなどの派遣料金引き上げ報道で人材サービス関連にも注目。また、LINEの上場観測が伝わっていることで、LINE関連銘柄なども幅広く物色されてくる可能性。 《KS》
関連記事
3/7 8:31 FISCO
今日の日経平均はこうなる~16900-17150円のレンジを想定
3/7 8:25 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~17000円を挟んでのこう着、いったんは利食いも
3/7 7:57 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は114円前後で推移か、米早期利上げ観測後退で上げ渋る展開に
3/7 7:20 FISCO
NY原油先物週間見通し:堅調か、ヘッジファンドはポジション反転も
3/7 7:19 FISCO
NY金先物週間見通し:下げ渋りか、米早期利上げの可能性はほぼ消滅