トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 21:00:28
17,442,402
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:小幅続伸、上昇する+2σを挟んでの推移に
2015/11/10 18:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:31JST 日経平均テクニカル:小幅続伸、上昇する+2σを挟んでの推移に 10日の日経平均は小幅に続伸。利食い先行で始まったが、その後は19500円処で底堅さが意識されるなか、切り返しをみせている。ボリンジャーバンドでは+2σを下回って始まったが、その後は上昇する+2σを挟んでの推移に。パラボリックは上昇するSAR値に沿った形での上昇が続いており、陽転シグナルが継続。一目均衡表では雲を上放れているほか、週間形状においても雲を上放れており、遅行スパンは実線に接近してきている。週足では26週線を上回っての推移となり、同線が支持線として意識されている。新値足は陽線が7本積み上がっており、週足ベースでは3本足が陽転している。陽線は850円程度の幅があるため、目先はダマシとはならないだろう。 《SY》
関連記事
11/10 18:13 FISCO
18時10分時点の日経平均先物は日中比20円安で推移、欧州主要指数は小幅高
11/10 17:34 FISCO
欧米為替見通し:南アランドは対円で年初来安値を更新か
11/10 17:07 FISCO
17時時点の日経平均先物は日中終値比40円高の19740円で推移
11/10 16:21 FISCO
メガバンクの底堅い値動き等がセンチメントを良好にさせる【クロージング】
11/10 16:03 FISCO
東証業種別ランキング:医薬品が上昇率トップ、精密機器、銀行業も上位