マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 17:09:01
17,269,821
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

8日の米国市場ダイジェスト:ダウは138ドル高、FOMC議事録を好感

2015/10/9 7:19 FISCO
*07:19JST 8日の米国市場ダイジェスト:ダウは138ドル高、FOMC議事録を好感 ■NY株式:ダウは138ドル高、FOMC議事録を好感 NYダウ       ナスダック 終値 :17050.75  終値 :4810.79 前日比:+138.46   前日比:+19.64 始値 :16904.17  始値 :4775.06 高値 :17081.28  高値 :4819.07 安値 :16859.34  安値 :4737.93 8日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は138.46ドル高の17050.75、ナスダックは19.64ポイント高の4810.79で取引を終了した。FOMC議事録を見極めたいとの思惑から、朝方は前日終値を挟んで小動きとなった。注目のFOMC議事録では、利上げによるインフレの下振れを懸念したほか、中国をはじめとする海外経済への警戒感が示された。利上げ見送りが僅差ではなく、大方の委員のコンセンサスであったことが報じられると上昇に転じ、引けにかけて上げ幅を拡大する展開となった。セクター別では全面高となり、自動車・自動車部品や半導体・半導体製造装置の上昇が目立った。 ストレージ関連のEMC(EMC)はPCメーカーのデル(DELL)による買収観測で上昇。会員制卸売のコストコ・ホールセール(COST)は9月既存店売上高が市場予想を上振れ、上昇。一方で、ネット小売のアマゾン(AMZN)はテレビサービスへの参入を検討しているとの思惑で下落。またアマゾンが手作り・クラフト作品を専門に扱う新事業の新設が報じられ、競合のエッツィー(ETSY)やイーベイ(EBAY)が売られた。 非鉄金属のアルコア(AA)は、マーケット終了後に7-9月期決算を発表、一株利益、売上高ともに予想を下振れた。時間外取引で下落して推移している。 Horiko Capital Management LLC ■NY為替:ドル・円119円93銭、FOMC議事録がドル高に言及&利上げ観測さらに後退 8日のニューヨーク外為市場でドル・円は、119円68銭まで下落後、120円03銭まで反発し119円93銭で引けた。9月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録を受けて早期利上げ観測が後退したほか、ドルの水準への懸念が示されたため、一時ドル売りが優勢となった。その後、議事録でほとんどのメンバーが世界経済の混乱が米国経済への見通しを大幅に変えることがないと見ていることが明らかになり、株式相場の急反発、債券利回り上昇に伴いドル買いが再燃した。 ユーロ・ドルは、1.1238ドルまで下落後、1.1327ドルまで上昇し、1.1275ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)のハト派的な9月定例理事会の議事要旨を受けて、量的緩和(QE)の拡大観測によるユーロ売りが強まったが、FOMC議事録を受けたドル売りに反発した。ユーロ・円は、134円80銭まで下落後、135円59銭へ反発した。ポンド・ドルは、1.5262ドルまで下落後、1.5371ドルへ上昇した。英中銀の議事録を受けて利上げ観測が後退しポンド売りになった後、FOMC議事録を受けたドル売りに反発した。ドル・スイスは、0.9730フランから0.9623フランまで下落した。 ■NY原油:反発で49.43ドル、需要改善見通しやドル先安観で一時50ドル乗せ NY原油は反発(NYMEX原油11月限終値:49.43↑1.62)。47.96ドルから50.07ドルまで上昇した。石油輸出国機構(OPEC)のバドリ事務局長が、国際通貨基金(IMF)への声明で、2015年の原油への世界需要が当初の予想以上に伸びるとの見解を示したとされ、原油の買い(戻し)が先行した。 その後、通常取引終了前に公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録(9月16-17日開催分)では、「多くのメンバーがドル高は輸出に打撃と判断」との指摘がみられたことから、ドル先安観により原油の買いが一段と強まった。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC)  15.76ドル +0.010ドル(+0.06%) モルガン・スタンレー(MS) 32.99ドル +0.055ドル(+0.17%) ゴールドマン・サックス(GS)181.22ドル -1.010ドル(-0.55%) インテル(INTC)      32.52ドル +0.205ドル(+0.63%) アップル(AAPL)      109.50ドル -1.280ドル(-1.16%) グーグル(GOOG)      639.16ドル -3.200ドル(-0.50%) フェイスブック(FB)    92.47ドル +0.070ドル(+0.08%) キャタピラー(CAT)     71.84ドル +1.460ドル(+2.07%) アルコア(AA)       11.01ドル +0.070ドル(+0.64%) ウォルマート(WMT)     66.88ドル +0.520ドル(+0.78%) スプリント(S)       4.55ドル -0.040ドル(-0.87%) 《NO》