トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/7 2:35:42
15,746,322
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドルは120円70銭台で推移、中国市場の取引開始までは様子見を続ける投資家が多いもよう
2015/7/9 9:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:55JST 東京為替:ドルは120円70銭台で推移、中国市場の取引開始までは様子見を続ける投資家が多いもよう ドル・円は120円74銭近辺で推移。日経平均株価は465円安で推移しており、軟調地合いは変わらずだが、下げ幅はやや縮小している。仲値時点のドル需要は通常並との見方が多いようだ。市場は中国株の動向を注目しており、取引開始までは様子見を続ける投資家が多いようだ。 ここまでは、ドル・円は120円47銭から120円91銭で推移。ユーロ・円は133円37銭から133円86銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1067ドルから1.1078ドルで推移。 ■今後のポイント ・120円台で顧客筋などのドル買い興味 ・中国株反転ならば、株高・円安の相場展開に 《MK》
関連記事
7/9 9:48 FISCO
日経平均は512円安、一時600円超の下落となる全面安の展開
7/9 9:25 FISCO
東京為替:ドルは120円台後半で推移、市場は中国株の動向を注視
7/9 9:05 FISCO
個別銘柄戦略:中国株下げ止まりなら資源関連のリバウンドなど注目も
7/9 8:47 FISCO
《一読必須》今日の日経平均はこうなる~19100-19500円のレンジを想定
7/9 8:34 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~チャイナ・ショックのとばっちりを受ける日本市場、しばらくは冷静に押し目を探る