トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 9:44:39
16,629,900
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:続落で59.63ドル、中国、ギリシャ、イランに絡む需給思惑で売り勝る
2015/6/27 3:57
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*03:57JST NY原油:続落で59.63ドル、中国、ギリシャ、イランに絡む需給思惑で売り勝る NY原油は続落(NYMEX原油8月限終値:59.63↓0.07)。58.76ドルまで下落した後、一時59.96ドルまで上昇した。中国株式市場の大幅下落、ギリシャ支援協議やイラン核協議の行方に絡む需給思惑から、売りが先行したとみられる。 その後、この日フランスやクウェートなど4カ国で発生したイスラム過激派による同時テロ攻撃が、改めて懸念されたこと。また、米ベーカー・ヒューズ社発表の米国内の石油掘削装置(リグ)稼働数が、引き続き減少したことから(前週比3基減の628基)、一時買い戻しが優勢になった。 《KK》
関連記事
6/27 3:41 FISCO
通貨オプション: リスク警戒感を受けたOP買いが再燃
6/27 3:39 FISCO
NY金:反発で1173.20ドル、ギリシャ支援協議の不透明感から買い優勢に
6/26 23:27 FISCO
【市場反応】米6月ミシガン大消費者信頼感指数、5−10年期待インフレは下方修正
6/26 22:59 FISCO
26日の日本国債市場概況:債券先物はやや下げ渋る
6/26 22:38 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】民主党蓮舫議員:今回の漏れた年金情報問題は、委員会廃止と無関係とは思えない