マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/21 7:18:30
17,338,051
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:ファナックの動きが設備投資関連や株主還元拡充銘柄の刺激になるか注目

2015/6/1 9:05 FISCO
*09:07JST 個別銘柄戦略:ファナックの動きが設備投資関連や株主還元拡充銘柄の刺激になるか注目 欧米株式市場の下落を受けてCMEでは売りが優勢、本日は利食い売り先行の展開が想定される。大規模な自社株消却を発表したファナック<6954>の動き、サプライズは少ないといえ、どれだけ全体相場を支えられるかに注目。株主総会2回実施と伝わっている東芝<6502>に安心感が出てくるのかなども注目か。今年度の設備投資計画10%増と伝わっていることあら、設備投資関連の動向などには関心も高まる余地。原油市況は上昇も非鉄市況は下落で、資源株の動向などには不透明感か。ほか、政府のベンチャー支援策、米とキューバの国交正常化期待なども材料とされよう。アナリストレポートでは、帝人<3401>に格上げの動き、先週末に決算発表のHIS<9603>には複数で目標株価引き上げも。 《KS》
関連銘柄 4件
3401 東証プライム
1,329
9/4 15:00
-29(-2.14%)
時価総額 263,081百万円
大手総合化学メーカー。自動車向け成形材料やアラミド繊維、炭素繊維等の高機能繊維や材料、繊維や、医薬品等を手掛ける。今期3Q累計の売上高は前年並みも、医薬品導入一時金や後発品参入等が利益に影響した。 記:2024/04/10
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
9603 東証プライム
1,862
9/4 15:00
-43(-2.26%)
時価総額 148,701百万円
旅行会社大手。海外旅行に強み。「変なホテル」等の運営を行うホテル事業も。九州産業交通HDなどを傘下に収める。ハウステンボスは22年に譲渡。26.10期売上4300億円目標。グローバルマーケットの強化図る。 記:2024/06/09