トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 19:47:06
16,462,936
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
欧州為替:本田内閣官房参与の円安スピード牽制発言
2014/12/5 19:11
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:11JST 欧州為替:本田内閣官房参与の円安スピード牽制発言 ドル・円は、米国11月の雇用統計への思惑で120円38銭まで堅調推移。 ドル売りオーダーは120円40-50銭に控えている。 ユーロ・ドルは、ユーロ圏の7-9月期域内総生産改定値が速報値と変わらずだったことで、1.2360-70ドルで動意に乏しい展開。 ユーロ・円は、148円90銭まで堅調推移。 【経済指標】 ・ユーロ圏・7-9月期域内総生産改定値:前期比+0.2%(速報値:前期比+0.2%) 【要人発言】 ・本田内閣官房参与 「円安のスピードは、想定していたよりも速い」 「ドル・円は、130-135円以上には上昇しない見通し」 ・ノボトニー・オーストリア中銀総裁 「欧州中央銀行(ECB)の追加緩和策は、2015年第1・四半期に決定される見通し」 《MY》
関連記事
12/5 18:47 FISCO
日経平均テクニカル:目先的にそろそろピークも
12/5 18:04 FISCO
欧州為替:米国11月の雇用統計への思惑でドル・円続伸 120.33円
12/5 17:11 FISCO
欧米為替見通し:米国11月雇用統計とイエレンFRB議長の最適コントロール
12/5 16:31 FISCO
年内については過度な警戒感は不要【クロージング】
12/5 16:17 FISCO
東証業種別ランキング:小売業が下落率トップ、ファーストリテの影響