トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 2:02:39
15,273,363
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
《今日のドル・円は“こうなる”》:日本銀行の追加緩和観測=フィスコ山下政比呂
2014/10/30 7:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:38JST 《今日のドル・円は“こうなる”》:日本銀行の追加緩和観測=フィスコ山下政比呂 ドル・円は、31日の日本銀行金融政策決定会合、「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)での追加緩和観測から 強含みに推移すると予想する。 現状の、異次元の量的・質的金融緩和第1弾では、2015年春までにインフレ目標2.0%の到達が困難になった との認識から、異次元の量的・質的金融緩和第2弾を打ち出す可能性が高まっている。 エリオット波動では、第4波動で105円20銭まで反落した後、第5波動で目標値112円85銭を目指す展開。 酒田罫線法でも、陽線新高値5手を数えたことで、上昇トレンドの可能性が高まっている。 《MY》
関連記事
10/30 7:25 FISCO
29日の米国市場ダイジェスト:ダウは31ドル安、FOMCをきっかけに下落に転じる
10/30 7:11 FISCO
今日の注目スケジュール:米7-9月期GDP速報値、アルファポリスが新規上場など
10/30 7:01 FISCO
NY原油:続伸で82.20ドル、供給過剰感の後退で買い先行
10/30 7:01 FISCO
NY為替:ドル・円は108円91銭、米早期利上げ観測の再燃でドル買いが加速
10/30 7:00 FISCO
NY株式:ダウは31ドル安、FOMCをきっかけに下落に転じる