マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 0:54:35
17,375,289
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

今日の為替市場ポイント:地政学的リスク増大への警戒感は残る

2014/8/8 8:01 FISCO
*08:01JST 今日の為替市場ポイント:地政学的リスク増大への警戒感は残る 昨日7日のドル・円相場は、東京市場では102円04銭から102円46銭で堅調推移。欧米市場では一時102円00銭まで反落し、102円09銭で取引を終えた。 本日8日のドル・円は、102円前後で推移か。日銀の金融政策は今回も現状維持の見込み。地政学的リスク増大に対する警戒感は消えていないことやNYダウの下落を意識してドル・円の上値は重くなりそうだ。 7日の欧米市場では、複数の地政学的リスクを意識した取引が観測された。米ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙は、イラクにおける宗教的少数派住民を支援するために、オバマ大統領は救援物資の投下や空爆を検討していると報じた。米国によるイラク空爆の可能性が浮上したことが米国債や金相場の上昇につながった。 ウクライナ問題を巡って欧米諸国とロシアの対立が一層深まる可能性があることもリスク回避的な取引を誘発している。欧米諸国とロシアの対立は欧州とロシア経済に相当の打撃を与えることは避けられないと予想されており、世界経済の持続的な成長を阻害する一因となりうる。米国経済にも影響が及ぶことになり、米国株の見通しについては予断を許さない状況となりつつある。 《KO》