トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 7:25:23
17,827,210
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:続落で96.92ドル、需要後退観測から売り優勢に
2014/8/7 7:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:05JST NY原油:続落で96.92ドル、需要後退観測から売り優勢に NY原油は続落(NYMEX原油9月限終値:96.92 ↓0.46)。98.13ドルまで上昇した後、96.69ドルまで下落した。この日発表された米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)で、国内全体の原油在庫が予想以上に減少し、ガソリンと留出油の在庫も予想外に大きく減少したことを受けて、需要拡大観測から買いが一時強まった。 しかし、原油先物の受け渡し拠点オクラホマ州クッシングの在庫が小幅ながら増加に転じたことや、製油所稼働率が大きく低下したことがその後注目され、需要後退観測から売りが優勢になった。米国株価指数が上昇幅を縮小したり、下落に転じたりしたことも売りにつながった。 【米週次原油在庫統計(8/1時点)】 ・原油在庫原油在庫:-175.6万バレル(予想-155万バレル、前回-369.7万バレル) ・ガソリン在庫:-438.7万バレル(予想0万バレル、前回+36.5万バレル) ・留出油在庫:-179.8万バレル(予想+85万バレル、前回+78.9万バレル) ・製油所稼働率:92.4%(予想92.9%、前回93.5%) 《KO》
関連記事
8/7 7:00 FISCO
NY為替:ドル・円は102円11銭、ウクライナ情勢の深刻化懸念でリスク回避
8/7 7:00 FISCO
NY株式:ダウは13ドル高、買収提案の相次ぐ撤回が重しに
8/7 6:59 FISCO
今日の注目スケジュール:日銀金融政策決定会合、ドラギECB総裁会見など
8/7 3:43 FISCO
8月6日のNY為替概況(102.06)
8/7 1:40 FISCO
【NY午前外為概況】ウクライナ情勢の深刻化懸念、安全資産買い(訂正)