トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/19 19:49:08
17,640,936
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:パラボリックは陰転シグナル発生
2014/8/5 19:06
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:06JST 日経平均テクニカル:パラボリックは陰転シグナル発生 日経平均は大幅に4日続落となり、支持線として意識されていた25日線を割り込んでいる。朝方はリバウンドをみせていたが、5日線に上値を抑えられている。直近の保ち合いレンジの上限であった15500円処が支持線にならず。ボリンジャーバンドでは+1σが上値抵抗となり、中心値(25日)を割り込んで、-1σのレンジへ。パラボリックはSAR値にタッチしており、陰転シグナルを発生させている。 一目均衡表では転換線に上値を抑えられ、基準線を割り込んでいる。遅行スパンは上方シグナルを継続させているが、早期に15500円を上回れないと、週内にも下方転換シグナルを発生させてくる。週間形状の一目均衡表では、転換線での攻防となっており、これを割り込んでくると、雲上限が位置する14980円レベルと、15000円割れが意識されてくる。 《KO》
関連記事
8/5 18:05 FISCO
欧州為替:ニューヨークカットのオプション(102.50円)で動意に乏しい展開
8/5 17:16 FISCO
欧米為替見通し:米国とユーロ圏の7月景況指数に要注目
8/5 16:29 FISCO
日経平均は4日続落、まずはトヨタの決算反応を見極め【クロージング】
8/5 14:16 FISCO
日経平均は94円安、先物主導で後場日中安値を更新
8/5 14:02 FISCO
東京為替:豪ドル・円は95円72銭付近、日・豪の金利差拡大への思惑は残る