トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/22 15:23:41
17,417,358
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
《4日のドル・円は“こうなる”》:三角保ち合い上辺で押し目買い=フィスコ山下政比呂
2014/8/2 16:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:21JST 《4日のドル・円は“こうなる”》:三角保ち合い上辺で押し目買い=フィスコ山下政比呂 【予想した日時】8月2日(ドル・円102.50-60円)【予想対象日】8月4日 ドル・円は、三角保ち合いの上辺(102円29銭)付近までの押しが予想されるものの、下げ渋る展開を予想。 7-8日の日本銀行金融政策決定会合では、現状の金融政策の維持が予想されているものの、13日に発表される日本の4-6月期国内総生産(GDP)の落ち込み予想を受けて、黒田日銀総裁からの追加緩和に関する発言が期待できる。 テクニカル分析では、日経平均株価、ドル・円共に上昇トレンドの可能性が高まっていることで、安倍トレード(日本株買い・円売り)の再燃が予想される。 リスク要因は、ウクライナ、中東、アルゼンチン。 《MY》
関連記事
8/2 8:24 FISCO
1日の米国市場ダイジェスト:ダウは69ドル安、雇用統計好感もパレスチナ情勢を嫌気
8/2 8:10 FISCO
NY金:反発で1294.80ドル、米早期利上げ観測の後退で買い優勢
8/2 8:10 FISCO
NY原油:続落で97.88ドル、引き続き米国内の需要懸念で売り優勢
8/2 8:10 FISCO
NY為替:ドル・円は102円57銭、米雇用統計を受けて早期利上げ観測が後退
8/2 8:09 FISCO
NY株式:ダウは69ドル安、雇用統計好感もパレスチナ情勢を嫌気