トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/14 4:47:28
17,482,424
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】立憲民主・枝野氏:強いものをもうけさせてそこからトリクルダウンをさせるのではなく・・・
2017/10/5 15:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:16JST 政治から読み解く【経済と日本株】立憲民主・枝野氏:強いものをもうけさせてそこからトリクルダウンをさせるのではなく・・・ 立憲民主党・枝野氏は3日、「上から高圧的にコンセンサスをとっていくのではなく、下からコンセンサスを積み重ねていく。これがこれからの民主主義のあり方ではないかと考えています。経済も、強いものをもうけさせてそこからトリクルダウンをさせるのではなくて、一人ひとりが豊かになっていく。それが結果的に経済成長につながっていく「経済も、強いものをもうけさせてそこからトリクルダウンをさせるのではなくて、一人ひとりが豊かになっていく。それが結果的に経済成長につながっていく」と述べている。(10/3) 経済成長を実現させる方法について枝野氏は「強いものをもうけさせてそこからトリクルダウンをさせる」というアプローチ(安倍政権の手法)を否定している。企業決算が好調で株高になっても勤労者所得が増えているわけではなく、結果が伴っていないことから、枝野氏の主張は妥当性がある。 《MK》
関連記事
10/5 13:54 FISCO
9雇用統計~単月の振れに過度な懸念は不要、SMBC日興証券(花田浩菜)
10/5 9:13 FISCO
今後の成長期待の分野、量子コンピューターと関連株~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
10/4 17:06 FISCO
高井ひろえの注目Q&A:仮想通貨にも割安・割高ってあるの?
10/4 15:38 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】共産・吉良氏(事務所):中央大学の民青のみなさんと学費・奨学金問題について交流
10/4 14:25 FISCO
米景気の好調推移の影響は、SMBC日興証券(花田浩菜)