トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/6 5:57:23
16,779,619
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
地政学的リスク:グローバリズム 対 ナショナリズム
2014/9/8 12:39
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:39JST 地政学的リスク:グローバリズム 対 ナショナリズム ウクライナ紛争の根幹には、欧米のグローバリズムとプーチン露大統領のナショナリズムの衝突がある。 ウクライナ紛争の停戦が合意されたものの、欧米とロシアの対立は、依然として収束の兆しを見せていない。 中東のイスラム国を巡る混乱も、20世紀初頭に欧米が引いた国境線に対する民族主義の反乱である。 そして、18日に予定されているスコットランドの独立を問う住民投票も、英国の欧州連合からの離脱と同じナショナリズムの反乱である。 調査会社ユーガブの世論調査では、スコットランド独立の賛成が47%、反対が45%となり、始めて賛成派が上回ったが、イスラム国が独立賛成に向けた裏工作を行っている、との報道もある。 オバマ米大統領が世界の警察官からの引退を示唆し、ユーロというヨーロッパのグローバリズムの象徴が頓挫しつつあることで、ナショナリズムの反抗が勃発している。 《MY》
関連記事
9/8 11:38 FISCO
(中国)広東省でデング熱流行、広州市だけで1021人感染
9/8 11:34 FISCO
(中国)雲南省保山で5人が狂犬病死、野犬4900匹を殺処分
9/8 10:03 FISCO
(中国)アリババの米公開価格はほぼ確定、最大約211億米ドル調達
9/6 22:37 FISCO
日米の注目経済指標:全米レベルで大幅な雇用増加は期待できないとの見方
9/6 7:01 FISCO
NYの視点:次は日銀の追加緩和期待