トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 18:17:10
17,234,108
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】:秋元司氏「エコ社会の実現化に向けて前進あるのみ」
2014/8/26 11:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:14JST 政治から読み解く【経済と日本株】:秋元司氏「エコ社会の実現化に向けて前進あるのみ」 衆議院議員の秋元司氏が「本日のみ、ホンダより水素自動車を借りる。当然、まだ水素ステーションが配置されていないため、一般化にはまだですが、エコ社会の実現化に向けて前進あるのみ。」とフェイスブックにコメントしている。 本日、大阪ガス<
9532
>は家庭用燃料に使う液化石油ガス(LPG)から燃料電池車用の水素をつくる装置を年内にも開発、販売を始めると報じられている。水素を供給する施設「水素ステーション」に設置すれば、水素輸送の専用車両や備蓄タンクが不要になる。燃料となる水素供給の手段が増え、燃料電池車の普及に不可欠なインフラ整備にも弾みがつきそうとのこと。 この報道を受けて、本日はTOKAIHD<
3167
>など水素ステーション関連銘柄の一角が買われている。燃料電池車の本格普及は数年先との見方だが、話題性や将来性に関心が集まっているもよう。 《MT》
関連銘柄 2件
3167 東証プライム
TOKAIホールディングス
991
9/4 15:00
+1(0.1%)
時価総額 138,423百万円
静岡県地盤にLPガスを中心とするエネルギー・住生活関連事業、情報通信事業を展開する総合生活インフラ企業。LPガスの顧客件数は業界3位。情報通信部門の法人向け事業はキャリアサービス、クラウドサービスが順調。 記:2024/06/13
9532 東証プライム
大阪瓦斯
3,517
9/4 15:00
-107(-2.95%)
時価総額 1,465,464百万円
関西地盤の大手都市ガス会社。ガスの生産・供給やガス供給線の建設・保全、ガス器具の販売を手掛ける。電力小売事業も。ガス販売量は家庭用減少も業務用増加で補う。電力販売量は小売が増加。脱炭素へ投資拡大。 記:2024/07/13
関連記事
8/26 8:23 FISCO
【中国から探る日本株】トヨタ中国合弁が販売計画を下方修正、達成は新型カローラがカギに
8/26 7:01 FISCO
NYの視点:ECBの追加緩和を織り込む
8/25 17:36 FISCO
【インベスターZ】月浜蓮が教える株の格言「頭と尻尾はくれてやれ」
8/25 15:15 FISCO
「代々木ゼミナール」、環境の変化で大胆なリストラクチャリング
8/25 13:15 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】:木内孝胤氏「石破幹事長、凄まじき権力闘争」