トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 21:17:14
17,272,578
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国労働関連指標 : 9対19
2014/8/25 13:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:03JST 米国労働関連指標 : 9対19 イエレンFRB議長は、ジャクソンホール・シンポジウムでの「労働市場」に関する講演で、「労働市場は予想以上に回復してきたが、労働資源は依然大幅に未活用だ」とハト派的な見解を述べつつも、「労働市場の回復が想定よりも早ければ、利上げが前倒しになる可能性もある」とややタカ派的な見解も述べた。 イエレンFRB議長は、「イエレン・ダッシュボード」で注視している9つの雇用関連指標が、リセッション(景気後退)前の水準に回復するまでは、利上げは見送るものの、回復した場合は、利上げに踏み切ることを示唆している。 現時点では、9つの内6つがリセッション(景気後退)前の水準を回復していないことで、利上げ時期は2015年の下半期になると予想されている。 米国連邦準備理事会(FRB)の「労働市場情勢指数(LMCI)」は19の雇用関連指標を網羅しているが、こちらは、マイナスからプラスに転換していることで、労働市場の回復の兆候を示している。 《MY》
関連記事
8/25 8:19 FISCO
【中国から探る日本株】建機大手の中聯重科が農機市場に参入、日米メーカーのライバルに
8/23 15:21 FISCO
日米の注目経済指標:日米のインフレ指標が発表へ
8/23 7:02 FISCO
NYの視点:来週はミンスクでの多国間首脳会議、米4-6月期GDP、PCEコアに注目
8/22 19:25 FISCO
【インベスターZ】オリジナル投資名言「虫の目・鳥の目で投資しろ!」
8/22 14:13 FISCO
ジャクソンホールに飛ぶ鳥:ハトかタカか?