マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 15:16:07
16,757,726
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日米の注目経済指標:米国では住宅指標や物価指数が発表

2014/7/19 15:48 FISCO
*15:48JST 日米の注目経済指標:米国では住宅指標や物価指数が発表 7月21日-25日に発表予定の主要経済指標のポイントは次の通り。 ■22日(火)午後9時30分発表 ○(米)6月消費者物価コア指数-予想は前年比+2.0% 参考となる5月実績は、総合指数が前年比+2.1%、コア指数は同比+2.0%。物価上昇率は市場予想を上回った。家賃・宿泊費、医療、被服、新車、航空運賃の上昇などが寄与した。6月については5月並の物価上昇が想定されており、市場予想は妥当か。 ■22日(火)午後11時発表 ○(米)6月中古住宅販売件数- 予想は497万戸 参考となる5月実績は前月比+4.9%の489万戸で市場予想を上回った。4月実績は上方修正されており、直近の中古住宅販売はまずまず順調だった。6月については、住宅価格の上昇が一服しつつあることから、5月並の数字が期待されており、市場予想は妥当か。 ■24日(木)午後11時発表 ○(米)6月新築住宅販売件数-予想は48.0万戸 参考となる5月実績は前月比+18.6%の50.4万戸。新築物件の販売価格の上昇は適度に抑制されていることなどが影響しているようだ。住宅5月末時点の新築住宅在庫は減少している。6月については、5月の販売件数が大幅に増加した反動でやや減少する可能性がある。 ■25日(金)午後9時30分発表 ○(米)6月耐久財受注-予想は前月比+0.5% 参考となる5月実績は、前月比-0.9%。輸送機器を除く数字は同比0.0%だった。6月については、5月に減少した反動を考慮する必要があるが、全体の数字についての市場予想は妥当か。 《TN》