トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/21 3:27:10
17,599,165
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
2015年相場を意識した中小型株中心のテーマ物色へ
2014/12/30 8:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:12JST 2015年相場を意識した中小型株中心のテーマ物色へ 2014年の大納会の日経平均は、3年連続の高値引けとはならないが、底堅い相場展開になりそうである。29日の米国市場は高安まちまちだった。注目されていたギリシャでの次期大統領を選ぶ3回目の投票は、政府・与党の擁立候補の就任が否決された。政局の混迷による財政再建の遅れや欧州連合(EU)との関係悪化への警戒から売りが先行したが、NYダウは小幅な下げにとどまっている。 また、シカゴ日経225先物清算値は大阪比20円高の17740円だった。29日の日経平均は先物主導で一時300円を超える下げを見せていたこともあり、先回り的な下げをみせていたとなれば、ショートカバーも入りやすく、落ち着いたスタートが期待される。 物色の流れとしては、個人主体による中小型株への資金流入が意識されやすい。規模別株価指数では、小型株指数が12月8日以来の年初来高値を更新しており、大型株指数の上値の重さを横目に、個人の物色意欲の強さが窺える。また、ギシリャの総選挙は来年1月25日となるが、それまでは金融不安などがくすぶりやすいだろう。そのため、主力大型株への物色よりは、テーマ株や個別材料株を手掛かりとした物色が強まりやすい。 2015年相場を意識した政策関連のほか、東レ<
3402
>は欧州自動車大手の独BMWに軽量素材の炭素繊維を供給すると報じられており、炭素繊維関連なども注目されそうだ。 《TN》
関連銘柄 1件
3402 東証プライム
東レ
751.8
9/4 15:00
-22.6(-2.92%)
時価総額 1,226,547百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
関連記事
12/29 8:13 FISCO
あと2営業日で日経平均は年初来高値を試すか
12/26 8:42 FISCO
経済対策等を手掛かりにした材料株物色へ
12/25 8:16 FISCO
個人主体によるテーマ・材料株物色へ
12/24 8:21 FISCO
安倍長期安定政権への期待感が高まる可能性
12/22 7:58 FISCO
水素など国策テーマでの個人の売買が活発か