トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/24 9:57:34
17,449,299
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
機関投資家は積極的には動けず
2016/9/30 12:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16435.61;-258.10TOPIX;1322.95;-20.30 [後場の投資戦略] 日経平均は、売り一巡後はこう着感の強い相場展開になり、日中値幅は70円程度で推移している。これまでのもち合いレンジ下限レベルでの攻防であり、自律反発も意識される水準ではある。しかし、週末、月末、中間期末となることから機関投資家は積極的には動けず、インデックスに絡んだ売買の影響を受けやすい需給状況である。 後場は日銀のETF買入れや期末のドレッシング買いが需給の下支えとして意識されそうだが、これによる切り返しを狙ったロングポジションは期待しづらいところである。個別に材料が出ている銘柄やテーマ性のある銘柄での、短期的な値幅取り狙いの売買が中心になりやすいとみておきたい。(村瀬智一) 《MA》
関連記事
9/29 12:15 FISCO
原油高の持続性見極め、足元一服の中小型株などの押し目拾いか
9/28 12:26 FISCO
資金回転が利いている中小型株での値幅取り狙い
9/27 12:15 FISCO
調整一巡感あるが短期的な戻りも達成感
9/26 12:16 FISCO
主力大型株から個人主体による中小型株での値幅取り
9/23 12:21 FISCO
利食い優勢も底堅い、個人主体の中小型株物色が活発