トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/25 22:18:30
17,189,411
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
調整一巡感あるが短期的な戻りも達成感
2016/9/27 12:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16490.41;-54.15TOPIX;1329.34;-6.50 [後場の投資戦略] 日経平均は8月上旬以来の16300円を割り込む局面もみられたが、その後は下げ幅を縮めてきている。ボリンジャーバンドでは-2σまで下げており、調整一巡感が意識されやすいところである。ただ、-1σ水準まで戻しているため、戻りについても達成感が意識されやすいところであろう。一目均衡表では雲の中での推移であり、16565円辺りに位置している雲をクリアしてくるまでは、強気にはなりづらいところ。もっとも、日銀のETF買入れへの思惑のほか、中間配当落ち分の再投資に伴う買いが意識されるようだと、この雲上限辺りを試す可能性もありそうだ。 物色の流れとしては、円高一服の中で輸出関連の一角が買い戻されているが、強気にはなりづらいところである。米大統領候補による第1回討論会を受けた米国市場の反応を見極めたいほか、石油輸出国機構(OPEC)とロシアのエネルギー相による非公式会合の結果も見守りたいところである。積極的には動きづらいなか、低位材料株など、個人主体の売買が中心になりそうだ。(村瀬智一) 《MA》
関連記事
9/26 12:16 FISCO
主力大型株から個人主体による中小型株での値幅取り
9/23 12:21 FISCO
利食い優勢も底堅い、個人主体の中小型株物色が活発
9/21 12:28 FISCO
現状維持を織り込む為替市場の動き
9/20 12:24 FISCO
日米経済イベントを控え、よりこう着感が強まる
9/16 12:18 FISCO
アップル関連堅調、メガバンク買い戻しで安心感も