マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 21:36:47
16,803,771
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日銀会合での失望も織り込んでいる状況

2016/4/27 12:16 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17,253.01;-100.27 TOPIX;1,380.67;-11.02 [後場の投資戦略]  米FOMCや日銀会合を控えていることもあり、積極的な参加者は限られている。そのため、指値状況の薄いところをインデックスに絡んだ商いに振らされているとみられる。また、電気機器については米アップルの影響とみられるが、先週の日銀の追加緩和期待への過剰反応に対するポジション調整が続いている状況であり、トレンドは出難いだろう。  日銀会合でハシゴを外される可能性があるものの、日経平均は既に高値から500円程度の調整を経ており、失望を織り込んでいる状況。価格帯別出来高の商いが積み上がっている16900-17100円レベルを上回って推移しており、同水準が支持線として意識される。物色は昨日下げのきつかったマザーズ銘柄での短期的な自律反発を意識。SOSEI<4565>辺りを睨みながらの展開に。(村瀬 智一) 《NH》
関連銘柄 1件
4565 東証プライム
1,330
9/4 15:00
-76(-5.41%)
時価総額 108,958百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10