トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 23:31:38
16,731,823
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
海外勢はポジション調整の動き
2016/4/25 12:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17,439.62;-132.87 TOPIX; 1,398.23;-9.27 [後場の投資戦略] 買い先行で始まったが、海外勢による利益確定の動きが出ているようである。先週末には「日銀は金融機関への貸し出しにもマイナス金利を検討」とメディアが報じたことをきっかけにトレンドが強まっていたが、この段階で過剰に反応したとの見方もあり、ポジション調整の動きとみられる。また、円相場が1ドル111円台前半と、朝方からは円高に振れていることも利食いに向かわせているようである。 後場は為替を睨みながらの相場展開になりそうだが、あくまでも利益確定の流れの中であり、押し目買い意欲は強いとみられる。また、インデックスに絡んだ商いにより幅広い銘柄が下げる格好だが、自動運転やフィンテックなどのテーマ株などへは短期筋の資金が向かいやすい。 なお、日本国内においてブロックチェーン技術の研究開発および実装推進を行う有志企業(発起メンバー 34社)は、日本国内におけるブロックチェーン技術の普及啓発、研究開発推進、関連投資の促進および海外のブロックチェーン団体との連携などを目的に本日「ブロックチェーン推進協会を設立したことを発表した。ブロックチェーン関連へ関心が集まりそうだ。(村瀬 智一) 《NH》
関連記事
4/22 12:25 FISCO
日銀の追加の金融緩和がコンセンサスに
4/21 12:14 FISCO
現状価格帯キープならトレンド転換の可能性も
4/20 12:21 FISCO
17000円の攻防は想定済み、買戻しの流れを意識(訂正)
4/19 12:18 FISCO
インデックス主導で手掛けづらいが押し目拾いのスタンス
4/18 12:12 FISCO
いったんリバウンドを意識するところ